今回の地震で最大21カ所に開設された清田区内の避難所は9月12日(水)から、清田区体育館1カ所になります。他の避難所に避難していた人も11日(火)までに清田区体育館に移りました。

 清田区体育館の避難所では11日夜、58人の避難者が泊まり込んでいます。

 一時、最も避難者の多かった平岡南小学校の避難者は、11日夜はゼロ人になりました。平岡南小の避難所は12日8時に閉鎖します。

 清田区の避難所では、ボランティアや地域の人たちの炊き出しなどさまざまな善意の支援がありました。

 清田中央地区では、清田中央地区町内会連合会が清田南小学校と清田緑小学校の避難所に町連防災部の町内会役員を派遣。断水して困っているのを見て、トイレの水を確保するためプールの水をバケツで運びました。

 同町連の鈴木亨会長も自ら避難所に泊まり込んで陣頭指揮を執りました。

 避難所の準備・運営に当たっては、清田区役所の職員たちも徹夜体制で懸命でした。

 平岡南小のグラウンドに9月8日から真駒内の陸上自衛隊が設置していたテントの入浴施設は11日21時で閉鎖しました。4日間、多くの避難者や罹災者が利用し、とても助かりました。

 自衛隊は入浴施設閉鎖後、直ちに撤収作業を開始し、12日未明には撤収完了する予定です。

[広告]