高島屋日本橋店(10月10日~15日)と横浜店(10月17日~28日)で開催の大北海道展に札幌市清田区の「きよたスイーツ」3店が出店、「KIYOTA SWEETS」のブランド名を掲げて頑張っています(KIYOTA SWEETSの出店は10月23日まで)。

ドルチェヴィータのティラミスオムレット
10月20日(土)と21日(日)の2日間は、高島屋横浜店に清田区のマスコットキャラクター「きよっち」が出張し、清田区のPRキャンペーンを行います。「KIYOTA SWEETS」ときよっち、ともに首都圏初進出です。

レクランドゥルコルテのレーズンサンドグラン
高島屋の大北海道展に出店しているのは、お菓子のドルチェヴィータ(美しが丘2条2丁目)、レクランドゥルコルテ(平岡2条5丁目)、欧風洋菓子エル・ドール(平岡9条1丁目)の3店。

エル・ドールのフォンダンショコラ
高島屋大北海道展は、北海道の食の名品を一堂に集めた人気の物産展。日本橋高島屋(東京都中央区日本橋)で10月10日から15日まで開催したのに続き、高島屋横浜店(横浜市西区南幸)でも10月17日から28日まで開催します。「KIYOTA SWEETS」の3店は、両方の大北海道展とも出店しています。
「KIYOTA SWEETS」の3店は、北海道の和洋菓子、パン、寿司、惣菜、肉、鮮魚などの有名店と並んでの出店です。
清田区PRキャンペーンは、清田区と区内のお菓子店でつくる「きよたでお菓子を食べよう!キャンペーン委員会」が行うもので、10月20日(土)、21日(日)の2日間、高島屋横浜店で実施します。

きよっちも首都圏初進出!
清田区オリジナルの「きよたスマイル」バッジの特典が付いた「きよたスイーツ」セットの販売のほか、「きよっち」が2日間、10時、13時、16時の3回登場し、清田区と「KIYOTA SWEETS」のPRキャンペーンを行います。
個性豊かな菓子店がある札幌市清田区は、区の魅力を象徴するブランド「KIYOTA SWEETS」を掲げて販売促進するとともに、地域の活性化につなげる取り組みを行っています。
清田区は北海道胆振東部地震で大きな被害が発生しましたが、一歩一歩前に進んで頑張っています。首都圏の皆さん、ぜひ高島屋横浜店の大北海道展「KIYOTA SWEETS」ブースに足を運んでみてください。
[広告]