清田小学校(清田区清田1条4丁目)で1月25日(金)、「まちの灯り」が行われ、児童たちがつくったスノーキャンドル約200個が学校前の旧道沿いを飾りました。

 この日、同校の1、2年生児童を中心にスノーキャンドルを制作、旧道に面した学校敷地に並べました。

 放課後の午後3時、点灯式を行ったあと、PTAのお母さんたちが次々とスノーキャンドルに火のついたろうそくを入れていきました。

 夕方になって、あたりが暗くなり始めると、雪景色の中にスノーキャンドルのあかりが浮かび上がりました。

 児童たちは、スノーキャンドルを見たり、雪のグラウンドで雪合戦やそりを楽しんだりして、雪まみれになって遊びました。

 同校玄関では、あったかい豚汁のサービスもあり、児童たちは冷えた体を温めていました。

[広告]