新型コロナウイルスのため、人の集まるところを避け、気分転換に今月は札幌と近郊のミズバショウ(水芭蕉)群落を見て歩いています。安平町の「富岡みずばしょう園」(安平町早来富岡259-1)に4月20日(火)に行ってきました。
富岡みずばしょう園は、千歳から車で行けば、さほど遠くない所にあるミズバショウ群生地です。アイリスオーヤマ北海道工場のすぐ脇にある自然公園です。駐車場もあり、地元安平町がきれいに管理しているのが伝わってきます。
2.5haの湿地におよそ3000株のミズバショウがあると言われ、湿地内の水のきれいな小川の周辺にミズバショウが咲いています。
湿地の周辺には遊歩道が整備され、湿地内には木道も設けられています。一周500mをゆっくりと散策しながら、北国の春を告げるミズバショウを見て歩きました。
訪れる人はぽつぽつといる程度で、静かな自然公園です。ミズバショウのほかにも園内は野の花が咲き、野鳥の鳴き声が聞こえていました。
[広告]
情報掲示のおかげさまで富岡ミズバショウ公園を楽しむことができました。ありがとうございました。