三里塚神社(札幌市清田区美しが丘1条9丁目)のお祭りが9月10日(土)と11日(日)、同神社境内で3年ぶりに開催されました。

お祭りの夜。カラオケ大会を楽しむ地域の人たち

いい歌いっぷりでした!

 10日は宵宮祭で、夕方から地域住民によるカラオケ大会が境内の特設ステージで行われました。

子どもゲーム大会

 はじめは子どもの部、暗くなってからは大人の部が行われ、地域ののど自慢たちが次々と得意の歌を披露しました。観客からも、掛け声や声援が送られ、和気あいあいと秋の夜風に吹かれながら、お祭りの夜を楽しみました。

藤田実季子さんの歌謡ショー

 翌11日は本祭。子ども神輿が町内を巡回し、境内では射的や玉入れなどの子どもゲーム大会が行われました。

 夜は、恒例の歌謡ショー。「奏楽(そら)の会・あらた」の皆さんによる津軽三味線の名調子を堪能しました。

 また、様々なジャンルを歌うシンガー藤田実季子さんが、「恋のバカンス」「サントワマミー」など歌謡曲やポップスを歌いました。

三里塚神社

 境内には、露店も5店ほど出店し、地域の子供たちが秋祭りを楽しんでいました。

 三里塚神社のお祭りは、コロナで2年間中止でしたが、今年は3年ぶりに地域の人たちが準備して開催できました。ここのお祭りは、規模は小さいですが、昔の村祭りの雰囲気が残っていて、とてもいい感じです。

[広告]