清田区を盛り上げるイベント「きよフェス&きよたマルシェ」が9月17日(土)、清田区役所前の広場で開催されました。大勢の区民が会場を訪れ、楽しみました。

3年ぶりに清田区役所前広場で開催された「きよフェス」

吉澤吉澤
清田区の主催で、清田区ゆかりのアーティストによるコンサート(きよフェス)や地元農家が野菜を販売する軽トラ市(きよたマルシェ)などが行われました。

アルクリコール

アップダウン
きよフェスに出演したのは、兄妹インストルメンタルデュオ「吉澤吉澤」(平岡出身)、清田区の幼なじみ4人組バンド「アルクリコール」、清田区出身のお笑い芸人「アップダウン」、音楽活動のほかラジオパーソナリティーやテレビリポーターなどでも活躍するシンガーソングライター小澤ちひろさん(平岡出身)、東京を拠点に活躍するシンガーソングライター笹木勇一郎さん(美しが丘出身)。
出演者らは、迫力ある歌や演奏で観客をひきつけ、曲の合間には、清田区への思いや「清田愛」を熱く語りました。

小澤ちひろさん

笹木勇一郎さん

きよたマルシェ「軽トラ市」
会場には、真栄・有明方面の農家の軽トラックが6台集結。トウモロコシやホウレンソウ、トマト、カボチャ、シイタケなどの新鮮な野菜を販売しました。

キッチンカーに行列
また、キッチンカーが8台集結し、ジンギスカン、カレー、ホットドッグ、ソフトクリーム、きよたスイーツ(お菓子のドルチェヴィータ)などを販売しました。
会場では、札幌国際大学の学生たちがボランティアで運営に協力しました。

運営を手伝った札幌国際大学の学生たち
きよフェス&きよたマルシェは2017年に第1回を開催。翌2018年は直前に発生した北海道胆振東部地震のために急きょ中止になり、後日10月27日に清田区役所1階ロビーで規模を大幅縮小して開催しました。
2019年は通常通り開催しましたが、2020年はコロナのために清田区民センターで規模を大幅縮小しての変則開催となり、2021年はコロナで中止になりました。

きよフェスに集まった観客の皆さん
きよフェス&きよたマルシェがフル開催できたのは2017年と2019年の2回だけで、苦難の歴史を歩んできました。
今年は、規模も時間もやや縮小しての開催となりましたが、久しぶりにフル開催に近い形で実現できて、良かったと思います。
[広告]