秋祭りの季節になりました。厚別(あしりべつ)神社(清田区平岡2条1丁目)の例大祭は9月11日(月)、12日(火)に開催し、三里塚神社(清田区美しが丘1条9丁目)は9月9日(土)、10日(日)に祭典を開催します。

昨年の厚別神社、露店の賑わい

 厚別神社は毎年、秋の例大祭は9月11日と12日と決まっています。これは、どうやらかつて農村時代だった清田区地域の名残で、昔は秋の例大祭が終わると、一斉に稲刈りなど秋の農作業に取りかかったそうです。

 厚別神社は11日が宵宮祭で12日が例大祭。

 神輿渡御は12日に行い、今年は北野地区を渡御します。12日13時30分、神輿が神社を出発する「宮出し」を行い、渡御を終えた神輿が神社に戻る「宮入り」は16時25分の予定。

 宮入りは最大の見せ場で、神輿担ぎの保存会「あしりべつ桜友會」の皆さんが勇壮な宮入りを見せてくれます。

 露店は両日とも10時から20時まで出店。今年も境内にずらりと露店が並びます。

 今年は、境内の特設ステージで行われる演芸ショーが復活し、開催されます。11日が18時30分~20時までで、出演は歌手の島あきのさん(日本クラウン)とコミックエンターテイメントの城山さとみさん。

 12日は18時~20時で、出演は実力派ユニットの「スース―ブーン」、コンテンポラリーバンドの「Sio Unit」、歌手の三木ゆかりさん(日本クラウン)。

 境内の土俵で開催予定だった子供相撲大会は、コロナが収束していないことから、今年も中止です。

昨年の三里塚神社のお祭り風景

 一方、三里塚神社は一足早く9日(土)が宵宮祭で10日(日)が本祭。9日の宵宮祭は17時から境内のステージでカラオケ大会を開催します。前半は子どもの部、後半は大人の部。16時30分からステージ脇テントで出演の受付をします。

 10日の本祭は、子ども神輿が町内巡行するほか、15時より境内で子供ゲーム大会を開催。17時~19時まで歌謡ショーを開催します。今年は、歌手の三木ゆかりさんとMasakoさんが出演し、祭りの夜を盛り上げます。

三里塚神社のお祭りは、昔の村祭りの風情を残すお祭りです。

[広告]