平岡公園(札幌市清田区)のウメが4月26日(金)、開花しました。まだ、一分にも満たない開花状況ですが、早速、多くの人が花見に来ていました。

平岡公園のウメが開花=2024年4月26日
平岡公園管理事務所は同日、「白梅基準木の枝先に3輪以上の開花を確認した」として平岡公園のウメ開花を発表しました。前年より6日遅い開花ですが、平年よりは5日早い開花となりました。
このまま順調に花が咲き進めば、5月2日(木)~5日(日)頃が今年一番の見ごろになるとのことです。

毎年、大人気のウメソフトクリーム
開花に合わせて4月27日(土)~5月12日(日)まで「ひらおか梅まつり」を開催します。平岡公園梅林内に臨時売店「ひらおか梅ほんぽ」を開設。大人気のウメソフトクリームをはじめ梅せんべいなどのお菓子類や土産品、そば・うどんなどの軽食類、ビール・ジュースなどを販売します。
このうち、ソフトクリームや土産品など軽食以外は一足早く4月26日から販売を開始しました。
また、公園職員がガイドする梅林ツアーを4月30日(火)と5月1日(水)の2日間、開催します。両日とも午前10時から1時間ほど。参加者は開催日前日までに平岡公園管理事務所(TEL 011-881-7924)へ申し込み、当日は梅林ログハウス前に集合。
そして梅林内では、今年も梅の花をバックにしたフォトサービスがあるようです。
公園には駐車場がありますが、開花期間中は混雑が予想されます。バスは、地下鉄新さっぽろ駅または大谷地駅発で「平岡5条3丁目」または「平岡5条6丁目」下車。
以前は、地下鉄福住駅ー平岡公園間に連絡シャトルバスが運行されたのですが、それはありません。運転手不足の影響でしょうか。

開花初日の平岡公園梅林=2024年4月26日
平岡公園には、約1200本の梅の木が植栽された梅林(広さ6.5ヘクタール)があり、紅梅と白梅の割合は4対6となっています。
梅林では開花からおよそ2週間、花見を楽しむことができます。開花期間中、平岡公園梅林には例年12万人~20万人もの花見客や観光客が来園し、北海道随一の花見スポットになっています。
[広告]