清田区北野地区の住民約700人が6月19日(日)、北野地区を流れる厚別川(あしりべつ川)両岸の河川敷と堤防の草刈とゴミ拾いを行いました。

北野地区の住民が厚別川両岸で一斉草刈
北野地区町内会連合会の主催で、住民は草刈がまを持参して参加。原動機付き草刈り機を持って参加した人もいました。

原動機付き草刈り機も活躍
毎年、夏草が生い茂るこの時期に実施している地域の一大行事で、今年で34回目。住民たちは高木橋の右岸左岸に集合し、上流下流方向に向けて一斉に草刈りを行いました。草刈りをした区間は、北野橋から柳瀬橋までの1・5キロの厚別川両岸。
北野中、北野台中、清田高校の生徒たちも参加、ゴミ拾いを行いました。

たくさんの住民が汗を流しました
地域住民が大勢で力を合わせて草刈りを行うこの行事は、最近、薄れがちな「地域のつながり」を呼び戻す素晴らしい取り組みだと思います。
[PR]
- 投稿タグ
- あしりべつ川, 北野地区町内会連合会, 厚別川