真栄中学校スクールバンド部の第27回定期演奏会が10月7日(日)、同校体育館で行われました。

 同校スクールバンド部は、今年度から新顧問の桂可奈子先生の指導の下、クラシックからポップス、ジャズまで様々なジャンルの曲の練習に取り組んできました。

 町内会や小学校のお祭りなど地域での演奏活動も積極的に行ってきました。

 そして8月7日、札幌コンサートホールKitaraで行われた吹奏楽コンクール札幌地区大会(中学B編成)で念願の金賞を受賞しました。金賞受賞は11年ぶりです。

 こうした活動の成果を家族や友人、地域の人たちに披露したのが定期演奏会です。

 第1部はクラシックステージ。吹奏楽コンクールで演奏した「三つのジャポニズム」など4曲を桂可奈子先生の指揮で演奏しました。

 特に、「元禄」はまるで日本の絵巻物でも見ているような演奏で、圧巻でした。

 第2部はポップスステージ。交響的組曲「パイレーツオブカリビアン」、2017年Jポップメドレー、「君を乗せて」などを軽快に演奏しました。振り付けやパフォーマンスも入った元気で楽しい演奏でした。

 定期演奏会での部員たちの晴れやかで堂々とした演奏ぶりから、スクールバンド部の充実した活動ぶりが伝わってくるようでした。最後に挨拶に立った顧問の桂先生も、様々な困難を乗り越えてやってきたことを思い出し、少し涙ぐんで活動報告を行っていました。

 部員たちの一生懸命さが伝わってくる充実の演奏会でした。

[広告]