札幌も連日、暑い日が続いています。どこか涼しげなところはないかな、と清田区有明にある「有明の滝」に行ってみました。

落差13メートルの有明の滝

落差13メートルの有明の滝

   清田区の中心部から真駒内御料札幌線(厚別滝野公園通)を滝野方面に向かい、滝野すずらん公園の手前の左側に「有明の滝」の入り口はあります。「有明の滝 入口」の看板があるので、わかりやすいと思います。駐車場があるので、マイカーで来ても安心です。

前方に滝が見えてきた

前方に滝が見えてきた

 ここから山の中に入り、清流を左手に見ながら林道を歩いていきます。ナナカマドやハウチワカエデ、ヤマモミジなどの天然広葉樹樹林におおわれた山道の散策は、森林浴そのもので気分爽快。

最後にこのような木橋を渡ります

最後にこのような木橋を渡ります

 約10分、500mほど山の中に歩いて入っていったところに「有明の滝」はあります。垂直の岩の絶壁から水が音を立てて流れ落ちます。その落差13メートル。あたりは、すがすがしい空気が流れていました。

「有明の滝入口」の看板

「有明の滝入口」の看板

 清田区は閑静な住宅街が広がっているイメージが強いですが、このような野趣あふれるスポットもあるのです。「有明の滝」周辺は総延長7キロの「自然探勝の森」となっていて、秋には紅葉が見事です。

 

 

 

 

[広告]