三里塚神社(札幌市清田区美しが丘1条9丁目)の例大祭が9月14日(土)、15日(日)に行われました。
14日は宵宮祭。神社境内で、里美少年消防クラブが規律訓練を披露したほか、夜は特設ステージでカラオケ大会が行われました。司会は、今年も軽妙洒脱な進行でおなじみの田村剛志さん。
カラオケ大会は、子供の部と大人の部に分かれて行い、地域ののど自慢たちが日ごろの練習の成果を披露しました。客席からは「がんばれー」などと掛け声もかかり、和気あいあいのカラオケ大会でした。
15日の本祭は、地域で子供神輿の町内渡御が行われ、境内では子供たちのゲーム大会が行われました。多くの子供たちが集まり、お祭りを楽しみました。

夏木ひとみさん

山本裕美子さん
夜は、恒例の歌謡ショー。今年は岩見沢市出身の夏木ひとみさんと津別町出身の山本裕美子さんの2人の演歌歌手が来てくれました。神社のお祭りに演歌はよく合いますね。
夏木ひとみさんは先の厚別神社(あしりべつ神社)のお祭りにも来ていました。山本裕美子さんはNHKの民謡番組にもよく出演しているそうです。
境内では、地域の人たちがテントで模擬店を出店。ドリンクやヨーヨーつり、わたあめ、ポップコーンなどを販売して、お祭りらしさを演出していました。西友清田店横のスープカレー「天竺」のキッチンカーも来て、販売していました。
三里塚神社のお祭りは、こじんまりとしたお祭りですが、どこか昔の村祭りの雰囲気を漂わせて、地域の温かさが伝わってくるお祭りです。
[広告]