「きよたスイーツを食べよう」というイベント「きよたスイーツ・スタンプラリー」が今年も8月1日(土)から10月31日(土)まで開催されます。抽選で総勢80名に、きよたスイーツのギフト券などが当たります。

シュークリーム(お菓子のドルチェヴィータ)
きよたスイー・スタンプラリーは、清田区のお菓子屋さんなどでつくる「きよたスイーツ推進協議会」と清田区の主催で、2013年から毎年行っている人気イベントです。今年で8回目になります。

ポーラスターM(シャトレーヌ)
清田区は住宅街の中に、おいしいお菓子屋さんやスイーツ店が点在しています。スタンプラリーは、そのきよたスイーツをPRし、併せて清田区の魅力を発信していこうというイベントです。

いちごdeいちごパフェ(農家の茶屋 自然満喫倶楽部)
今年は、新たに「きのとやファーム店」(清田1条4丁目)、「こだわり無添加パンら・ぽると」(清田2条1丁目)、たいやき一休真栄店(真栄4条2丁目、東光ストア真栄店内)、「W´s café」(清田2条1丁目)の4店が初めて参加し、参加店は全部で16店。
スタンプラリーのやり方は、まず、参加店で300円(税込)以上の商品を購入または飲食し、お店に置いてある応募台紙にスタンプ1個押印します。
次に、参加店16店を巡って、スタンプを集めます。
3店舗以上のスタンプが集まれば、スイーツギフト券が当たるラリーに応募できます。応募台紙を事務局の清田区役所地域振興課に郵送するか直接持っていきます。応募締切は11月1日(日)。当日消印有効です。
賞品は次の通りです。
☆コンプリート(全店制覇)賞 16店すべてのお店のスタンプを集めた人の中から15名に、きよたスイーツギフト券5000円ときよたスイーツ詰め合わせ(3500円相当)。
☆特別賞 16店すべてのお店のスタンプを集めた人で、コンプリート賞を逃した人の中から5名にホールケーキ引換券。
☆A賞 7店以上のスタンプを集めた人の中から10名に、きよたスイーツギフト券3000円。
☆B賞 3店以上のスタンプを集めた人の中から30名に、きよたスイーツギフト券2000円。
☆ハッピーチャンス賞 抽選に漏れた人の中から20名に、きよたスイーツギフト券1000円。
きよたスタンプラリーの参加16店は次の通りです。

おいしいたまごのオムレット(きのとやファーム店)
■洋菓子のエル・ドール(平岡9条1丁目8-1)
■御菓子処みつや(美しが丘4条7丁目1-15)
■お菓子のドルチェヴィータ(美しが丘2条2丁目9-10)
■シャトレーヌ(清田3条2丁目7-8)
■函館洋菓子スナッフルスさっぽろ清田店(清田2条3丁目10-55)
■レクラン ドゥ ルコルテ(平岡2条5丁目3-10)
■レ・リシェス(平岡公園東5丁目1-1)
■農家の茶屋 自然満喫倶楽部(有明187番地)
■雑貨・軽食SOYA(北野5条3丁目4-14)
■Vegetable Shop KAMIHOKI(上保木青果)(里塚2条6丁目1-3)

ソフトフランスのミルクボール(ら・ぽると)
■永光農園コッコテラス(有明216番地)
■Café ZIKKA(平岡公園東11丁目12)
■きのとやファーム店(清田1条4丁目4-25)
■こだわり無添加パンら・ぽると(清田2条1丁目10-16)
■たいやき一休真栄店(真栄4条2丁目1-48、東光ストア真栄店内)
■W´café(清田2条1丁目4-11)
スランプラリーの問い合わせは、事務局の清田区役所地域振興課(TEL 011-889-2024)へ。
[広告]