新型コロナウイルスの8月16日(月)~8月22日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および各区別人口10万人当たり新規感染者数は次の通りです。カッコ内は前週(8月8日~8月15日)。
■各区別新規感染者数
中央区 437人(354人)
東区 318人(263人)
豊平区 246人(227人)
北区 227人(199人)
白石区 209人(177人)
西区 160人(152人)
清田区 102人(54人)
南区 96人(71人)
手稲区 94人(61人)
厚別区 65人(63人)
札幌全区で前週よりも感染者が増えています。清田区は102人、ほぼ倍増の感染急拡大です。
■各区別人口10万人当たり新規感染者数
中央区 182.0人(147.5人)
東区 121.4人(100.4人)
豊平区 109.7人(101.2人)
白石区 97.7人(82.7人)
清田区 90.7人(48.0人)
北区 79.4人(69.6人)
西区 73.4人(69.7人)
南区 70.9人(52.5人)
手稲区 66.2人(43.0人)
厚別区 51.5人(49.9人)
札幌10区で最も人口の少ない清田区が、人口10万人当たり感染者数で5番目の高い区になっています。
このデータは、感染症専門医の岸田直樹先生の「札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析」より取りました。これは札幌市のホームページで公表されています。
[広告]