里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)に6月1日(水)、同地区センター職員と地域の人の有志で運営する待望のコミュニティ・カフェがオープンします。

里塚・美しが丘地区センターのコミュニティ・カフェ(プレオープン)

 同地区センターには、もともと1階にカフェがありましたが、コロナ禍でしばらく休止していました。再開するにあたり、単なるカフェではなく、地域の人が気軽に立ち寄り、集まれる「たまり場」のような存在を目指すことにしました。

 ミニコンサートやマルシェのような地域交流イベントも計画しています。

 営業時間は10時30分~14時で、当面は火曜日と日曜日は休み。

 月曜日の運営は、里塚で地域サロン等を運営している「三世代サロンつなが~る」(里塚1条2丁目10-3)、木曜日は地域のボランティア団体「絆」の皆さんが行います。

コミュニティ・カフェで行われたミニコンサート=2022年5月27日

 水、金、土曜日は当面、里塚・美しが丘地区センターの職員で運営します。

 毎日運営するのを目指していますが、人手が足りなくてまだまだ無理。地区センターでは「地域の方でカフェをやってみたいという人をお待ちしています。月に1回、週に1回でも一緒にカフェをやってみませんか」と呼び掛けています。

 メニューは、コーヒー(ホット、アイス)220円、カフェオレ(ホット、アイス)220円、100%ジュース(オレンジ、グレープ)150円、本日のランチ500円、本日のスイーツ・セット(飲み物付き)350円。

 同地区センターの1階、2階のラウンジが飲食スペースになります。同地区センターの集会室等の利用者も注文できます。

 オープンを前に5月25日(水)~29日(日)までプレオープンしました。5月27日(金)には、コミュニティ・カフェでミニコンサートが行われました。

里塚・美しが丘地区センター

 里塚・美しが丘地区センターの指定管理者であるNPO法人ワーカーズコープは、「地域のつながり、人のつながり」を作るお手伝いをすることを目指して同地区センターを運営してきました。今回のコミュニティ・カフェもそうした考えに基づいたものといえそうです。

 最初は、メニューや開業日、営業時間等いろいろ変更もあるかもしれません。問い合わせは、里塚・美しが丘地区センター(TEL 011-888-5005)へ。

[広告]