晩秋の星観(ほしみ)緑地(札幌市手稲区星置317)に行ってきました(2022年11月9日)。イチョウ並木の黄葉は、ちょっとピークを過ぎた感じですが、まだ見ごたえがありました。西洋画のような美しい光景でした。

 以前、夏に散歩に行ったときとは全く違う雰囲気の景色になっていました。

 ここには見事なイチョウ並木があり、秋には美しい黄葉の散歩道になります。落ち葉を踏みしめながら、晩秋の散策を楽しみました。

 散歩や犬の散歩に来ている人が結構いましたが、札幌の公園・緑地はどこも大体、人影はあまり多くありません。

 札幌市が、私たちの税金を使ってせっかくきれいに整備してくれているのに、利用者が少なく、いつも「もったいないな」と感じます。

 札幌市民の皆さん、もっと公園・緑地の散歩を楽しんでみませんか。札幌の自然豊かな公園・緑地のすばらしさを、きっと発見すると思います。

 よろしかったら、これまでに行った公園・緑地をまとめた「ひろまある清田」のページ【札幌 公園緑地さんぽ】もぜひご覧ください。

[広告]