平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)で9月16日(土)、第13回「ひらおか庭園コンサート」が開催されました。772人が来場し、さわやかな秋の青空の下、緑に包まれた広場で野外コンサートを楽しみました。

ひらおか庭園コンサート=2023年9月16日、平岡樹芸センター

平岡中央中学校吹奏楽部
ひらおか庭園コンサートは、平岡樹芸センターのボランティアグループ・環境サポーターズ「三次郎の会」と札幌市環境緑化協会の主催で、毎年、秋に開催しています。2020年と2021年はコロナで中止になりましたが、昨年から再開しました。
ただ、コロナがまだまん延していることから、昨年に引き続き合唱は取りやめ、出演は平岡中央中学校吹奏楽部、清田高校吹奏楽局、陸上自衛隊第11音楽隊(真駒内駐屯地)の3団体でした。

きつねダンスを披露する平岡中央中学校
開会式で知野清田区長が挨拶した後、はじめに登場したのは、平岡中央中学校吹奏楽部。SNSバズリメドレーなどの曲を元気いっぱい演奏しました。きつねダンスの踊りを披露する一幕もありました。

清田高校吹奏楽局
次に登場したのは、清田高校吹奏楽局。「スペイン」など軽快で乗りのいいビッグバンドジャズを次々と演奏し、会場を沸かせました。部員みんなが明るく楽しそうに演奏する姿に、会場の人たちも楽しい気分になりました。
清田高校吹奏楽局は吹奏楽とビッグバンドジャズの二刀流で活動しています。夏の吹奏楽コンクール札幌地区大会では金賞を受賞し、全道大会に出場しました。
10月9日(月祝)14時から、カナモトホール(札幌市民ホール)=札幌市中央区北1条西1丁目=で第6回定期演奏会を開催します。入場料は中高校生500円、一般1000円、小学生以下無料です。問い合わせは清田高校(TEL 011-882-1811 矢野)へ。

陸上自衛隊第11音楽隊
庭園コンサート、最後は、陸上自衛隊第11音楽隊の登場です。勇壮で軽快な演奏。今年のNHK朝ドラ「らんまん」主題歌の「愛の花」もさわやかに演奏してくれました。そして颯爽と指揮を執る女性音楽隊長がカッコよかったです。

てるてる坊主(右上)が好天を祈っていた
会場の一角では、桜の木に吊るされた「てるてる坊主」が風に吹かれて、演奏を見守っていました。開会前に黒い雲が現れたので、主催者が急きょ「雨が降らないように」と願いを込めて吊るしたそうです。願いが届いて、いい天気になって良かったですね。

多くの人が野外コンサートを堪能した
会場は多くの人でいっぱい。会場に吹く風もさわやかでした。1曲終わるごとに、皆さん、温かい拍手を送っていました。
秋の平岡樹芸センターは、なんといっても紅葉が名物です。毎年、多くの人が見物に訪れます。10月下旬から11月上旬にかけて見頃になります。
[広告]