「清田区の地形や企業を知ろう」と、札幌国際大学は2月8日(木)13時~16時15分まで、清田区の地形と地震被害を学び、北海道コカ・コーラボトリング株式会社(清田1条1丁目)の工場を見学する「みちしるべフェスタ」を開催します。地域住民どなたでも無料で参加できます。
当日は13時までに、あしりべつ郷土館(清田区民センター2階)に集合。内容は次の通りです。
■清田区の地形と地震被害について学ぶ(会場:あしりべつ郷土館)13時~14時
①郷土史家・了寛紀明氏 「清田区の地形形成について」
②「ひろまある清田」代表・川島亨氏「清田に地震被害を昔の地形から読み解く」
了寛紀明氏、川島亨氏はともにあしりべつ郷土館運営企画委員です。
■北海道コカ・コーラボトリング株式会社工場見学(14時15分~15時)
■ワークショップ(会場:あしりべつ郷土館)15時15分~16時15分
清田区の魅力(食と地域)について、地域住民と学生で話し合います。
「みちしるべフェスタ」は、札幌国際大学の主催で、あしりべつ郷土館、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、清田中央地区町内会連合会などの連携・協力で実施します。
参加申し込み・問合せは、札幌国際大学(TEL 011-881-8844)へ。
[広告]