豊平警察署「110番の日」道警音楽隊コンサートが1月10日(金)、イオンモール札幌平岡店で開催され、多くの人が華やかな演奏とパフォーマンスを楽しみました。

 1月10日は「110番の日」だそうです。緊急警察通報電話番号「110番」の正しい利用方法と重要性を広めるために警察庁が昭和60年(1985年)に定めました。

 「110番の日」コンサートは、「110番」の正しい利用法や、交通事故防止、詐欺などの犯罪防止を目的に北海道警が開催しました。

寸劇で犯罪防止を呼びかける隊員

 道警音楽隊は、ポップスから「青い山脈」などの懐かしの歌謡曲、アニメのテーマソングなどを軽快なノリで次々と演奏しました。

 迫力ある演奏に、多くの人が足を止めて聴き入っていました。

華やかなカラーガード隊の演技

 また、曲の合間に、隊員たちが交通事故や犯罪に遭わないための注意点を寸劇で見せるなどして観客をひきつけていました。

 コンサート後半では、カラーガード隊が登場し、華やかなパフォーマンスを繰り広げ、会場を盛り上げました。

[広告]