平岡公園管理事務所は4月16日(水)、2回目のウメの開花予測を発表しました。それによると、ウメの開花は1回目の予測(4月9日)と同じく4月27日(日)とのことです。平岡公園梅林では、ウメの花芽が膨らんできています。
そして、平岡公園管理事務所は「ひらおか梅まつり」を4月26日(土)~5月11日(日)まで実施すると発表しました。期間中、梅林内に臨時売店「ひらおか梅ほんぽ」を開設します。
開催期間は、ウメの開花状況により延長する場合があります。

これが人気の梅ソフトクリーム
臨時売店「ひらおか梅ほんぽ」では、毎年、大人気の梅ソフトクリームをはじめ、梅林そばや梅シュー、梅せんべいなど梅にまつわる食品や土産品を販売します。
梅林を歩きながら公園スタッフがウメの解説をする「梅林ツアー」も行います。4月28日(月)10時30分からと、4月30日(水)10時からの2回実施。定員はいずれも10名で、参加料は100円(保険代)。ツアーは1時間程度の予定です。参加希望者は開催日前日までに平岡公園管理事務所(TEL 011-881-7924)へ。
平岡公園の駐車場は、梅林がある西地区に504台のスペースがあるほか、高速道路を渡った東地区にも170台のスペースがあります。
公共交通機関は、地下鉄大谷地駅から中央バスで「平岡5条3丁目」または「平岡5条6丁目」下車。地下鉄新さっぽろ駅から中央バスまたはJRバスで「平岡5条3丁目」または「平岡6条4丁目」下車。
平岡公園梅林は、約1200本の梅の木(紅梅、白梅)があり、毎年、開花時期には十数万人の花見客が訪れる北海道随一のウメのお花見スポットです。
[広告]