清田区では、清田・真栄、里塚・美しが丘、北野、平岡の4地区でそれぞれ毎月3回の地区ウォーキングが行われています。清田区独特の歩く会。どなたでも気軽に参加できます。

北野地区ウォーキング。北野ふれあい橋付近を行く

季節の花を見ながら

出発前の準備体操
6月15日(水)、北野の地区ウォーキングに参加してみました。昨日までの雨も上がり、さわやかな青空が見えてきました。午前9時50分、北野中央公園(北野5条4丁目)の東屋に30人ほどが集まり、まずは準備体操で体をほぐします。

地区ウォーキングの冊子
10時、いざウォーキングに出発です。厚別川(清田区では「あしりべつ川」と呼びます)の河川敷を歩きます。この日は、厚別区の大谷地の森公園方面を巡って、再び北野中央公園に戻るコース。1時間半、心地よい汗を流しました。
このような地区ウォーキングを北野地区以外にも、清田・真栄地区、里塚・美しが丘地区、平岡地区で4月から11月まで行っています。主催は、清田区の健康づくり団体「清田Hi遊会(はいゆうかい)」です。
地区ウォーキングが始まったのは平成17年度からで、平成27年度の延べ参加者数は2456人。8年連続で2000人を超え、過去最高の参加者数でした。
清田区役所は、今年、各地区の代表的なウォーキングコースや正しい歩き方、歩いた歩数を記録できる欄などを設けた冊子を2000部作成し、清田区健康子ども課と各地区のまちづくりセンターで無料で配布しています。持ち歩きに便利な小冊子です。
清田区の地区ウォーキング案内(全地区共通:出発時間10時、集合9時50分)
■清田・真栄地区
・日程 毎月4のつく日(4日、14日、24日)
・集合場所 清田青空公園(清田4条3丁目、清田中学校近く)
■北野地区
・日程 毎月5のつく日(5日、15日、25日)
・集合場所 北野中央公園の東屋(北野5条4丁目)
■里塚・美しが丘地区
・日程 毎月7のつく日(7日、17日、27日)
・集合場所 里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)正面広場
■平岡地区
・日程 毎月8のつく日(8日、18日、28日)
・集合場所 平岡東光ストア(平岡7条2丁目)
[PR]