清田区は今年も「シニアスクール」を三里塚小学校(清田区里塚2条6丁目7-1)で開催します。4月13日(月)から4月23日(木)までの期間、受講生の募集を受け付けます。ただし、今年は新型コロナウイルス感染症の発生状況によっては、開始時期の変更や中止もありうるとのことです。

シニアスクールの様子

 シニアスクールは、60歳以上の清田区民を対象に三里塚小学校で開催する清田区独自の取り組みです。今年は第15期生になるそうで、5月13日から12月16日まで、毎週水曜日の8時30分~12時30分まで、三里塚小学校の教室で実施します。小学校が会場なので約1か月の夏休みがあります。

 講座は、家庭菜園、科学教室、そば打ち、健康体操、まちの防犯、合唱、ディンプルアートに挑戦、ボランティアについてなど趣味や教養など様々な科目があります。楽しい遠足(日帰り研修旅行)もあります。

 三里塚小学校の児童との交流もたくさんあります。

 定員は20名、受講料は無料です。

 卒業後は、地域ボランティアなどで活躍したり、地域デビューしたりする人も多くいるようです。

 シニアスクールは、清田区が主催し、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)が運営します。

 申し込みは、下記の2カ所で4月13日(月)~4月23日(木)の間、電話で受け付けます。

〇清田区役所地域振興課(TEL 011-889-2024)
〇里塚・美しが丘地区センター(TEL 011-888-5005)

[広告]