札幌市清田区から車で20分ほど。恵庭市のルルマップ自然公園ふれらんど(恵庭市西島松275番地)に行ってきました。広々とした芝生広場あり、ルルマップ川沿いの自然散策路あり。開放感と変化に富んだ散策が楽しめる公園です。

空が広い!ルルマップ自然公園の多目的芝生広場

高さ6mの小高い山があります

 ルルマップ自然公園は2012年春にオープンした自然体験型の公園だそうです。

パークゴルフ場

 32ヘクタールという広大な敷地に、多目的芝生広場や全長約1600メートルの自然散策路、全54ホールのパークゴルフ場、市民農園などがある農園広場、地元の牛乳を使ったソフトクリーム店、2018年春にオープンしたアウトドア冒険パーク「フォレストアドベンチャー恵庭」などの施設があります。

散策路マップ

 駐車場に車を停めて、早速、公園内を散策しました。多目的芝生広場は、100メートル×200メートルの広さがあり、訪れた日は少年サッカー大会が行われていました。大会などがないときは、自由に広い芝生の感触を楽しめ、気分爽快です。

 隣にはルルマップパークゴルフ場が続いており、見渡す限り緑のじゅうたんのような風景が広がっています。

ルルマップ散策路

散策路頭上にアドベンチャー遊具が

 芝生広場やパークゴルフ場の周囲を散策した後、ちょっとした谷になっているルルマップ川散策路に入っていきました。一転して、森の中の散策になります。

散策路はウッドチップが敷き詰められている

 散策路の脇や上方に「フォレストアドベンチャー恵庭」のアスレチック施設があり、冒険体験する子供や大人たちに出くわしたりします。ロープで空中を滑走する人に出会うこともありました。

散策路は続く

 散策路は樹林帯の中を通ったり、湿地帯が続いていたり、草原のような場所に出たりして変化に富んだコースになっています。ウッドチップを敷き詰めた散策路は、ふかふかして足に快いです。

散策路の終点、出口です

 途中、公園からの距離表示が250メートルおきにあり、最後の1500メートルの標識を過ぎると、やがて散策路出口です。

 帰りは、一般道路に出て、豆畑や牧場などが広がる道を歩いてルルマップ自然公園まで戻りました。広々した農村風景も北海道らしい光景で、素晴らしかったです。

ルルマップ自然公園周辺の農村風景。

ギャラリー三平

 ルルマップ自然公園まで戻り、最後に公園内にある「ギャラリー三平」に立ち寄りました。人気漫画「釣りキチ三平」の作者、漫画家矢口高雄氏の原画などを展示しています。

 この建物は、地元の西島松軟石を使った元農家の納屋を活用したそうで、周辺の農村風景にマッチしたたたずまいです。

 公園内は、散策するだけなら無料です。

[広告]