里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)の正面に、6基の雪だるまが登場、交通安全と地域の防犯を呼び掛けています。
この雪だるまは2月2日(火)、近くの三里塚小学校の2年生72人が豊平警察署の警察官や地域の人たちと一緒に造った「交通安全・防犯雪だるま」です。
毎年、この時期に制作しているもので、今年も里塚・美しが丘地区センター職員が事前に雪を集めて6つの雪山を造り、児童たちを待っていました。
児童たちは、雪山を削り、目を付けたりして雪だるまを完成させました。
雪だるまの前は、交通量の多い旧道です。6基の雪だるまは、寒い中、毎日、通過する車のドライバーに交通安全を呼び掛けています。
[広告]