里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で6月16日(水)から始まったコロナワクチンのインターネット予約代行無料サービスは6月18日(金)、ネット予約の枠が札幌市内全会場(札幌エルプラザ、札幌パークホテル、ホテルエミシア札幌、コンベンションセンター)とも埋まったため同日で終了しました。

 3日間で計97人の高齢者が、同地区センターでワクチン接種のネット予約を済ませました。

 この予約代行は、同地区センターの指定管理者であるNPO法人ワーカーズコープと住民グループ「清田区ITボランティア」の主催、清田区役所の協力で実施しました。

 札幌市は16日から65歳以上の高齢者を対象にしたワクチン集団接種の第4弾予約を電話とインターネットで開始。それに合わせて、里塚・美しが丘地区センターでは、インターネットが分からないという人を対象に予約代行を実施しました。

 同センターでは、パソコンを用意した受付ブースを2台開設し、同地区センター職員と清田区ITボタンティアの会員が、接種券を持って来た高齢者に代わってネットで予約手続きをしました。

 16日は17人、17日は44人、18日は36人の計97人が無事、ワクチン接種の予約を済ませました。清田区以外の豊平区、南区からも6名が来場し、同地区センターでネット予約を済ませました。

 「予約の電話はつながらないし、ネットはできないし、困っていたのでとても助かりました」と、来場した多くの方から喜ばれた取り組みでした。

 また、「自分で予約してみたけど、確実に予約できたかどうか確かめたい」「1回目は予約できたけど、2回目ができないので来ました」という人もいたそうです。

 里塚・美しが丘地区センターは「急な設営でしたが、多くの方に利用していただき、無事、予約のお手伝いが出来てほっとしています」と話しています。

[広告]