すっかり色づいた平岡公園(札幌市清田区)を散策して来ました(2021年10月27日)。
公園内はカエデ類などが黄色く色づき、輝くような錦秋の風景になっています。
園内では、静寂の中、色づいた葉が風に揺れる音を聞き、次々と舞い散る落ち葉の光景を楽しんできました。
園内の散策路を歩いていたら、かわいいエゾリスにも出会いました。木に登って、一生懸命に、大きめのキノコをかじっていました。こんな出会いがあるのも、平岡公園散策の楽しみです。
春先に平岡公園来に来たときは、国の天然記念物のクマゲラに遭遇しました。平岡公園は清田区の住宅街の中にありますが、さまざまな自然が生きている素晴らしい公園です。
平岡公園は今、まさに「燃える秋」といった風情です。
そういえば、「燃える秋」という曲がありますね。五木寛之作詞、武満徹作曲で、ハイ・ファイ・セットが歌ってヒットしました(昭和53年=1978年)。
今の時期の平岡公園は、この秋の名曲が聞こえてくるかのような風景です。
[広告]