北野中学校吹奏楽部の第8回定期演奏会が10月30日(日)、同校体育館で開催されました。「夢のサウンド」を目指して猛練習してきた部員たちが、家族や地域の人たちの前で一生懸命に演奏をしました。

清田中学校吹奏楽部定期演奏会

一生懸命演奏する部員たち
今年の部員は50名。生徒数が減少している中で、多くの生徒が吹奏楽部に入って猛練習しています。定期演奏会は、その集大成です。指揮は、今年も井上孝先生が執りました。

ジャズ雰囲気で
演奏会は、2・3年生による「星空の物語」の演奏で開幕。今年の吹奏楽コンクールで演奏した曲だそうです。一つにまとまった素晴らしい演奏で始まりました。

家族や地域の人たち
北野中吹奏楽部は、毎年、地域の大人にもなじみのある曲を選曲、演奏してくれます。今年は、「ア・ハード・デイズ・ナイト」などのビートルズメドレーや「我が心のジョージア」などルイ・アームストロングメドレーを演奏、心にしみる素晴らしい演奏でした。
会場には、家族や地域の人たちが大勢詰めかけ、部員たちの演奏に耳を傾け、1曲終わるごとに温かい拍手を送っていました。
- 投稿タグ
- 吹奏楽