厚別滝野公園通に面した伊風レストラン「ジラソーレ」(清田区平岡9条1丁目)は、畑谷勝彦さんと智美さんご夫妻で切り盛りするアットホームなレストランです。

店を切り盛りする畑谷勝彦さんと智美さん

 店の外観から「少しこじんまりした店かな」と思いましたが、ドアを開けると、店内は意外と奥行きがあり、落ち着いた雰囲気の居心地の良いお店です。

昼の日替わりランチ。パスタがうまい

 店の壁にヒマワリの絵がたくさんかかっています。ご夫妻はともにヒマワリが大好きだそうで、店名の「ジラソーレ」はイタリア語でヒマワリという意味だそうです。

お店の外観。ひまわりの絵が目印

 オーナーシェフの勝彦さんは「うちは気取った店ではありません。手軽に食事を楽しんでほしいので、昔ながらのナポリタンや煮込みハンバーグなどもやります」とお店の特徴を話します。

 「イタリアレストラン」と言わずに「伊風レストラン」というのは、こういう理由からのようです。

おしゃれな店内

 昼は、「日替わりランチ」(パスタ3種とごはんもの1種)から1つを選びます。取材した日は、パスタは①小エビときのこのペペロンチーノ②自家製ミートソース③カリカリベーコンとホウレン草の塩味粉チーズ和えの3種。ごはんものはローストポークマッシュルームソースといった具合。これにサラダ、デザート、ドリンクが付いて1250円です。

 カリカリベーコンとホウレン草の塩味粉チーズ和えを注文しました。一口食べて「これはうまい」と感じました。サラダはボリュームいっぱい。デザートのスイーツもコーヒーもとても満足のいくものでした。

カウンター席もあります

 夜は、前菜盛り合わせ、ミックスサラダ、リゾット、ピザ、パスタなど各種いろいろ楽しめます。お酒はワインを中心にビール、各種カクテルなどを注文するお客さんが多いようです。

夜のメニューは黒板にびっしり

 季節によってもメニューが変わるようで、夜のメニューは黒板にびっしりと書かれています。

 客層は、年配のご夫婦や仲間同士が多いそうです。気軽に入れるお店ですが、とてもおしゃれで落ち着いた雰囲気なので、女性グループにもおすすめです。

 店内はテーブル席とカウンターからなり、席数は36席。奥には個室もあり、パーティーや宴会もできます。

 勝彦さんは20代、30代のころは東京のイタリアレストランで働き、その後、故郷の札幌に戻り、ホテルやレストランで料理人として働いてきました。

ちょっとしたところにもひまわりの絵がいっぱい

 そして平成20年8月、今の店を開店し独立しました。この場所を選んだのは、近くの大谷地に住んでいることと、智美さんが清田区北野の出身で、地元だったからだそうです。

 勝彦さんは料理人歴40年の大ベテラン。食材にもこだわり、米や卵は栗山の農家から仕入れます。6月から10月は近所に江別市の農家が週2回、直売所を開設するので、そこで野菜を仕入れるそうです。全部、自分で選んでいます。

 奥さんの智美さんは、接客を担当します。智美さんの笑顔がすてきで、勝彦さんのつくる料理を引き立てているようです。

 食事を終えて店を出るお客さんがみんな笑顔になる、そんなお店です。

<お店情報>
■住所 清田区平岡9条1丁目8-15 ニュータウンビル1F
■TEL 011-886-8612
■営業時間
○ランチ 11時30分~15時(オーダーストップ14時30分)
○ディナー 17時30分~22時(オーダーストップ21時30分)
■定休日 月曜日(ほかに毎月1日ほど不定休あり)
■店内禁煙
■駐車場 店前に4~5台、店裏に12台

<地図>

北海道札幌市清田区平岡9条1丁目8-15

[広告]