平成29年清田区成人式が1月9日(月祝)、清田区体育館(札幌市清田区平岡1条5丁目)で行われました。振り袖や真新しいスーツに身を包んだ新成人925人(男性469人、女性456人)が参加、会場は華やかな雰囲気に包まれました。

大人になった喜び、弾ける笑顔がいいですね

歌で新成人にエールを送る佐藤広大さん

 清田区の今年の新成人は平成8年4月2日~平成9年4月1日生まれの1132人(男性566人、女性566人)で、前年より49人減。成人式の出席者は前年より71人増えて、出席率は81・7%でした。

華やかに行われた清田区成人式

 成人式は、清田区内の各町内会連合会や青少年育成委員、民生委員児童委員などでつくる清田区成人の日行事実施委員会(林進一会長)の主催で、毎年、地域を挙げて新成人を温かく祝福しています。

着飾った新成人の女性たち

 今年も国歌斉唱で始まり、林進一会長と高橋彰清田区長が「皆さんの輝かしい未来と活躍を祈念します」と祝福と激励の言葉を述べました。

林進一会長が激励

 これを受けて、新成人代表の畔原大輝さんと熊谷佳奈さんが「責任ある人間として、社会に積極的に貢献できるように努力していくことを誓います」と新成人誓いの言葉を述べました。

 今年の成人式には、清田区真栄出身で札幌を拠点に音楽活動を続けているシンガーソングライターの佐藤広大さんが駆けつけてくれました。

高橋彰清田区長が祝福

 佐藤広大さん自身、10年余前、清田区成人式に参加していたそうです。ステージ上で「GIFT」と「スノーグローブ」の2曲を歌い上げ、新成人たちに熱くエールを送りました。

新成人誓いの言葉

 佐藤広大さんは、この日歌った「スノーグローブ」で2月8日、ビクターエンタテイメントよりメジャーデビューします。最も注目される道産子シンガーで、テレビ、ラジオでも活躍中です。

 音楽の分野で活躍する佐藤広大さんからのメッセージは、新成人たちに大きな希望と元気を与えたようです。

きよっちと記念撮影する新成人

お茶のコーナーで祝福

 [広告]