清田区の平岡公園の湿地帯でミズバショウが咲き始めました。散策に訪れた人が、ミズバショウを見ながら春を感じています。

平岡公園のミズバショウ=4月21日

ミズバショウ=平岡公園

 平岡公園のミズバショウの群生地は、厚別中央通沿いの第1駐車場からほど近い「梅の香橋」の下に広がっています。

清田緑地のミズバショウ=4月21日

 白いのが花と思われますが、実はこれは仏炎苞(ぶつえんとう)と呼ばれる葉の変形したもの。この白色の苞の中に黄色い花が顔をのぞかせます。

春を迎えた清田緑地

 清田区民センター近くの清田緑地(清田1条3丁目)にもミズバショウの群生地があります。ここも平岡公園と同様に湿地帯に木道が置かれ、散策に来た人が木道を歩きながらミズバショウを見ています。

 4月21日(金)、昼間は春らしい天気に恵まれたので、平岡公園と清田緑地のミズバショウを見てきました。カメラを構えて写真に収める人にも数多く出会いました。

 みんな、春を待っていたのですね。

[広告]