清田区応援大使のシンガーソングライター佐藤広大さんが4月1日(火)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)とタイアップして「清田区応援大使 佐藤広大の子ども食堂」を同地区センターで開催します。

佐藤広大さん=3月15日、清田区応援イベント「とびだせ きよたスイーツANDマルシェ」で
この子ども食堂は佐藤広大さんが企画し、毎月、子ども食堂「さとみ食堂」を開催している里塚・美しが丘地区センターが場所とノウハウを提供して実現する取り組みです。
対象は小学生~高校生で、参加は無料です。
食事のメニューはラーメンで、札幌の人気ラーメン店「我流麺舞飛燕」(豊平区中之島1条9丁目)と「麺鍾馗」(東区北26条東1丁目)のラーメンを提供します。佐藤広大さんと一緒にラーメンを食べ、交流します。
食後は、佐藤広大さんと共にシルクスクリーンプリントを使ったオリジナルTシャツを作る体験会(希望者)を開催します。食事も体験会も参加無料です。体験会希望の方はTシャツを持参してください。

「清田区応援大使 佐藤広大の子ども食堂」のチラシ
定員は35名(先着)。申し込みは3月18日(火)から、里塚・美しが丘地区センター(TEL 011-888-5005)で受け付けます。保護者の付き添いはOKですが、食事の提供はありません。
佐藤広大さんは、清田区出身で、札幌を拠点に活躍する人気シンガーソングライター。
昨年11月、知野学清田区長から「清田区応援大使」に委嘱され、先日3月15日(土)にはさっぽろ創世スクエア1階のHTB onちゃんテラス(中央区北1条西1丁目)で行われた「とびだせ きよたスイーツANDマルシェ」でミニライブを行い、清田区と、きよたスイーツを熱く応援、PRしました。
また、佐藤広大さんは音楽活動の傍ら、子供たちを応援するNPO法人「あおぞらプロジェクト」を立ち上げ、子供たちが遊ぶ公園に大きな時計を贈る活動などを行っています。
今回の子ども食堂は、「清田区応援大使」や子ども支援活動の一環となります。
[広告]