札幌市の5月1日(日)~5月7日(土)の1週間の各区コロナ新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(4月24日~4月30日)。

北区  658人(1094人)
東区  616人(1062人)
豊平区 584人(1027人)
手稲区 515人(606人)
中央区 484人(826人)
西区  458人(889人)
白石区 416人(811人)
南区  303人(422人)
清田区 249人(376人)
厚別区 244人(320人)

 札幌10区すべてで感染確認数が前週より減少しました。しかし、安心はできないようです。大型連休中だったため、検査数が少なかったからと思われるからで、本当に感染者数が減ったのかは疑問です。

 実際、5月9日(月)の感染確認数は前週の同じ曜日(573人)の2倍以上の1194人、5月8日(日)の感染確認数も前週の同じ曜日(639人)の2倍以上の1394人と急増しています。

 5月9日の札幌市の陽性率も62.4%と極めて高い状況です。これは、これまでで最も高い陽性率だそうです。検査が追い付いていない状況と思われます。

[広告]