札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

月別アーカイブ: 2018年10月

感動のサウンド! 真栄中学校スクールバンド部 第27回定期演奏会

 真栄中学校スクールバンド部の第27回定期演奏会が10月7日(日)、同校体育館で行われました。  同校スクールバンド部は、今年度から新顧問の桂可奈子先生の指導の下、クラシックからポップス、ジャズまで様々なジャンルの曲の練 …

住み慣れた街で安心して暮らせるために 認知症について学ぶ 平岡地区高齢者SOS捜索研修会

 認知症の人への対応の仕方を学ぶ平岡地区高齢者SOS捜索研修会が10月6日(土)、平岡わかば会館(清田区平岡8条1丁目)と周辺の住宅街で行われました。  平岡地区福祉のまち推進センターの主催で行い、多くの地域住民が参加し …

「火事だぁ」 防災訓練を実施 北野まきば町内会

 北野まきば町内会は10月6日(土)、北野まきば公園(北野6条1丁目)で防災訓練を行いました。  まず、広報車が町内を走り、防災訓練を呼びかけました。呼びかけに応じて、およそ90人の住民が北野まきば公園に集まりました。 …

清田区平岡でも液状化、道路沈下、地割れ かつての谷筋を盛り土した場所で発生

 北海道胆振東部地震で、清田区平岡でも液状化や道路沈下、地割れ、マンホール突出、電柱の傾きなどの被害が出ていることが分かりました。被害は、かつての二里川の谷筋を盛り土して造成した土地で、谷筋に沿って発生しているように見受 …

文化の秋がやってきた! 地域住民の作品が並ぶ 第17回清田中央地区文化展示会

 清田中央地区の文化展示会が6日(土)、清田中央総合会館(清田6条2丁目)で始まりました。地域住民の絵画や手芸などの作品が展示され、多くの住民が訪れています。7日(日)まで。  文化の秋を告げるこの展示会は、清田中央地区 …

がんばろう清田!がんばろう北海道! 11月25日 地元音楽家が呼び掛けてチャリティーコンサートを開催 高橋彰前清田区長も出演! 里塚・美しが丘地区センター

 清田区にゆかりのある音楽家たちが11月25日(日)、北海道胆振東部地震の被災者のためのチャリティーコンサート「音楽のおくりもの」を里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目1-1)で開催します。  札幌を拠点に活 …

「納得できない」 土砂災害警戒区域の指定で清田区住民説明会 疑問・反発相次ぎ紛糾

 土砂災害警戒区域の清田区内の指定について、道(札幌建設管理部)と札幌市(危機管理対策室、宅地課)は9月30日(日)、住民説明会を清田区民センターで開催しました。警戒区域の指定は住民に防災意識を持ってもらうのが狙いだそう …

2年連続の快挙! 清田中学校吹奏楽部 全日本吹奏楽コンクール全国大会へ

 清田中学校吹奏楽部は10月20日(土)、名古屋市で行われる第66回全日本吹奏楽コンクール全国大会に北海道の中学校代表として出場します。全国大会出場は2年連続、4回目の快挙です。  同校吹奏楽部は9月1日(土)、札幌コン …

苦悩する里塚中央町内会 復興に向けて頑張る

 9月6日の地震で大きな被害が発生した清田区里塚地区の里塚中央町内会(盛田久夫会長、330世帯)は、住民の多くが被災する中、何とか復興しようと頑張っています。  里塚1条1丁目、2丁目地区では、地盤と道路の陥没、家の傾き …

« 1 2



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.