夏の青空が広がった8月6日(日)、この日も清田区内ではいくつかの町内会が夏祭り・盆踊り大会を開催しました。

清田南中央町内会夏祭り

 清田南中央町内会は清栄公園(清田8条3丁目)で恒例の夏まつりを開催。輪投げゲーム、サイダー・ビール早飲み大会、盆踊り、カラオケ、ビンゴゲームなどを楽しみました。

輪投げ=清田南中央町内会

 八望台町内会は八望台会館(北野3条4丁目)と周辺で夏まつりを開催しました。会館では、和太鼓やハワイアンの演奏、スイカ割り、マジックショーなどが行われました。

 会館の前では焼き鳥などの出店が出店、小さいながらも楽しい夏祭りでした。夕方には近くの公園で子供花火大会も行われ、子供にも大人にも楽しい夏の一日となったようです。

八望台町内会夏まつりスイカ割り

外で焼き鳥を焼く=八望台町内会

こもれび南ヶ丘町内会夏まつり=里塚緑ヶ丘公園

 こもれび南ヶ丘町内会は8月5日(土)と6日(日)の2日間、里塚緑ヶ丘公園(里塚緑ヶ丘5丁目)で夏まつり盆踊りを開催しました。

ビンゴゲーム=こもれび南ヶ丘町内会

 広々とした緑豊かな公園を会場に、家族連れらが思い思いに夏の一日を楽しんでいました。ビンゴゲームでは、地域の郵便局が提供した自転車などが景品に出され、盛り上がりました。

よっちょれを踊る三里塚小学校の子どもたち

 里塚緑ヶ丘町内会も8月5日(土)、6日(日)の2日間、東里塚みどり公園(里塚緑ヶ丘11丁目)で開催しました。子供たちがYOSAKOI「よっちょれ」を踊り、盆踊りも行いました。

 ここでも、子供たちの元気な姿と笑顔がたくさんありました。それを支える町内会の人たちも、スタッフとして頑張っていました。

仮装して盆踊りを踊る子供たち=里塚中央町内会夏祭り盆踊り

 里塚中央町内会夏祭り盆踊り大会も8月5日(土)と6日(日)の2日間、里塚中央ぽぷら公園(里塚1条1丁目)で行われました。6日は子供仮装盆踊りが行われ、かわいらしく変装した子供たちが盆踊りを踊りました。

[広告]