札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

札幌周辺の石狩管内 全市町村で感染さらに拡大 2月6日~2月12日

 石狩管内の2月6日(日)~2月12日(土)1週間のコロナ新規感染者数は下記のとおりです。北海道庁発表。カッコ内は前週(1月30日~2月5日)。 千歳市  706人(501人) 恵庭市  530人(511人) 江別市   …

札幌市各区別新規感染確認数 2月6日~2月12日の1週間 清田区など7区で前週より減少 東区・西区・手稲区は前週より増加

 札幌市の2月6日(日)~2月12日(土)の1週間の各区別新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週( 1月30日~2月5日)。 東区  1734人(1610人) 北区  1609人(1685人) 中央 …

コロナ感染蔓延 清田区子ども百人一首大会 3年連続中止

 清田区子ども百人一首大会は、今年もコロナの感染蔓延ために中止です。3年連続で中止となりました。  清田区子ども百人一首大会は、清田区青少年育成委員会と清田区が主催して2016年3月に第1回大会を開催しました。2019年 …

札幌全区で感染爆発続く 1月31日(月)~2月6日(日) 札幌市各区別新規感染確認数

 新型コロナウイルス感染症の1月31日(月)~2月6日(日)1週間の札幌市各区別新規感染確認数、人口10万人当たり新規感染確認数は下記の通りです。カッコ内は前週(1月24日~1月30日)。 ■各区別新規感染確認数 東区  …

犬を探しています 支笏湖モラップキャンプ場付近で行方不明に

 支笏湖モラップキャンプ場付近で1月29日(土)13時45分ごろ、ドーベルマンのメス犬が行方不明になりました。飼い主が連日、仲間とともに必死に探しています。見かけた方は、飼い主の方に連絡を差し上げてください。  この犬の …

清田区も感染急増 札幌市はもっと早く接種券を! 早く3回目接種を!

 コロナの新規感染者数が、清田区でも急増しています。週間単位で清田区の新規感染者数を棒グラフにしてみました。  昨年末は、清田区の感染者はゼロでした。年が明けると同時に、感染が急拡大しているのが一目瞭然です。どこまで拡大 …

札幌周辺の感染状況 恵庭市511人 千歳市501人 1月30日~2月5日

 石狩管内の1月30日(日)~2月5日(土)1週間のコロナ新規感染者数は下記のとおりです。北海道庁発表。カッコ内は前週(1月23日~1月29日)。 恵庭市  511人(483人) 千歳市  501人(508人) 江別市  …

札幌市各区 どこまで増える感染爆発 1月30日~2月5日の1週間

 札幌市の1月30日(日)~2月5日(土)の1週間の各区別新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週( 1月23日~1月29日)。 中央区 1729人(1487人) 白石区 1728人(905人) 北区 …

清田区 前週の2.6倍と急増 全10区の中で増加率最悪 札幌市各区別新規感染者数 各区で感染大爆発 1月24日(月)~1月30日(日)

 新型コロナウイルス感染症の1月24日(月)~1月30日(日)1週間の札幌市各区別新規感染確認数、人口10万人当たり新規感染確認数は下記の通りです。カッコ内は前週(1月17日~1月23日)。  この数字は1月30日(日) …

長引く子育てサロンの休止 オンライン子育てサロンで動画を発信 里塚・美しが丘地区センター

 里塚・美しが丘地区センター(指定管理者:NPO法人ワーカーズコープ、札幌市清田区里塚2条5丁目)では、月曜日と木曜日の週2日、子育てサロンを開催していましたが、コロナのためにこの2年間、ほとんど休止が続いています。   …

大型ホームセンター「コメリパワー北野店」が新規オープン

 大型ホームセンターの「コメリパワー北野店」(札幌市清田区北野3条5丁目28-31)が2月2日(水)、オープンしました。開店初日、多くの人が訪れ、店内は大賑わいとなりました。  開店祝いの特売品もあり、多くの人がトイレッ …

札幌市各区 感染爆発拡大 1月23日~1月29日の1週間 

 札幌市の1月23日(日)~1月29日(土)の1週間の各区別新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週( 1月16日~1月22日)。 中央区 1487人(836人) 北区  1202人(649人) 豊平 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 冬の前田森林公園を歩く 圧巻! 雪のカナールとポプラ並木

 冬の前田森林公園(札幌市手稲区手稲前田591-4ほか)に行ってきました。春から秋にかけての前田森林公園も素晴らしいですが、一面雪に覆われた冬も圧巻の景色です。  前田森林公園といえば、手稲山に向かってまっすぐ伸びる長さ …

札幌市各区で感染大爆発 1月17日(月)~1月23日(日) ▼札幌市各区別新規感染確認数 ▼人口10万人当たり各区別新規感染確認数

 新型コロナウイルス感染症の1月17日(月)~1月23日(日)1週間の札幌市各区別新規感染確認数、人口10万人当たり新規感染確認数は下記の通りです。( )内は前週(1月10日~1月16日)。[ ]内は前々週(1月3日~1 …

札幌周辺でも感染大爆発 千歳市431人 恵庭市207人 1月16日~1月22日

 石狩管内の1月16日(日)~1月22日(土)1週間のコロナ新規感染者数は下記のとおりです。北海道庁発表。カッコ内は前週(1月9日~1月15日)。 千歳市  431人(120人) 恵庭市  207人(49人) 江別市   …

札幌市各区 感染大爆発 1月16日~1月22日の1週間 中央区836人 北区649人 清田区186人 前週の3.4倍~6.4倍

 札幌市の1月16日(日)~1月22日(土)の1週間の各区別新規感染者数は以下の通りです(札幌市発表)。全区で感染大爆発です。カッコ内は前週( 1月9日~1月15日)。 中央区 836人(150人) 北区  649人(1 …

紙袋ランタンとペットボトルキャンドルの灯り 里塚・美しが丘地区センター

 里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)で1月22日(土)、まちの灯りが行われました。  まちの灯りは通常は、スノーキャンドルとアイスキャンドルが主体ですが、同地区センターのまちの灯りは紙袋ランタンとペ …

アイスキャンドルで浮かび上がる幻想的な風景 西友清田店前で「まちの灯り」 清田区役所前では「きよっち」の防火雪だるまも点灯

 西友清田店前の広場で1月22日(土)、「まちの灯り・アイスキャンドル」が行われました。あたりは、アイスキャンドルの灯りで、いつもとは違う一夜限りの幻想的な風景になりました。  清田地区商工振興会が、冬の清田地区の活性化 …

真栄小学校でまちの灯り

 真栄小学校で1月21日(金)、まちの灯りが行われ、スノーキャンドルの灯りが雪に埋もれた街に浮かび上がりました。  ただし、コロナ禍の中、ドカ雪もあって、例年よりかなりスノーキャンドルの数は少なく、学校の正門付近限定のま …

札幌市各区で感染爆発 1月10日(月)~1月16日(日) ▼札幌市各区別新規感染者数 ▼人口10万人当たり各区別新規感染者数

 新型コロナウイルス感染症の1月10日(月)~1月16日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数、人口10万人当たり新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(1月3日~1月9日)。  この数字は、1月16日までの1週間 …

« 1 46 47 48 121 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.