札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

真栄5町内会合同盆踊り大会 中止

 8月14日(金)、15日(土)に真栄公園(札幌市清田区真栄2条2丁目)で開催を予定していた真栄5町内会合同盆踊り大会は、中止になりました。  真栄第一、真栄第二、真栄第三、真栄第四、東真栄の町内会長が5月19日(火)に …

お待たせ! 平岡樹芸センター 開園 八重桜が満開 駐車場は6月1日まで閉鎖

 新型コロナウイルスの影響で今年の開園が遅れていた平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)は5月19日(火)、ようやく開園しました。ちょうど八重桜が満開で、訪れた人たちは見事な桜のトンネルを楽しんでいました。  冬 …

清田中央地区町連 夏まつり 中止

 清田中央地区町内会連合会は、7月19日(日)に予定していた今年の夏まつりの中止を決めました。新型コロナウイルスの感染が札幌市内で止まらないためです。  清田中央地区の夏まつりは毎年、清田南公園(札幌市清田区清田7条3丁 …

北野ふれあい夏まつり 中止 花火大会もなし

 北野地区町内会連合会は、7月18日(土)に行う予定だった今年の「北野ふれあい夏まつり」の中止を決定しました。名物の花火大会もありません。  新型コロナウイルス感染防止のためです。  北野ふれあい夏まつりは、北野地区町内 …

YOU TUBEで公開! 清田中学校吹奏楽部 テレワーク動画で「勇気100%」演奏

 清田中学校吹奏楽部が今はやりの「テレワーク動画」に挑戦し、インターネットで元気いっぱいの演奏を披露しています。清田中生徒たちの頑張りに、見る側も一緒に元気がもらえるような素晴らしい「テレワーク合奏」です。  清田中学校 …

7月25日 清田ふれあい区民まつり 中止

 清田区の夏の一大イベント「清田ふれあい区民まつり」が、今年は中止に決まりました。大変残念ですが、新型コロナウイルス感染防止のためです。  清田ふれあい区民まつりは、清田区内の町内会連合会や各種団体で構成する実行委員会の …

ヤマメの稚魚放流 今年は子どもの参加しない形で

 毎年5月に札幌市清田区北野の厚別川(あしりべつ川)で、地域の子どもたちの手で行われているヤマメの稚魚の放流は今年、子供たちの参加を原則とりやめ、北野地区青少年育成委員会の方々らだけの少人数で行うことにしました。  新型 …

地区ウオーキング 開始のめど立たず

 清田区内の地区ウオーキングが5月に入っても開始のめどが立っていません。札幌市内で新型コロナウイルスの感染が広まっているためです。  清田区内では毎年4月から11月まで、清田・真栄、北野、平岡、里塚・美しが丘の4地区ごと …

清田区高齢者教室「ふれあい学園」 今年は休止

 清田区高齢者教室「ふれあい学園」は今年、開講されません。札幌市内の新型コロナウイルスの感染状況が深刻なためです。  ふれあい学園は、清田区と清田区民センターの共催で平成10年(1998年)から始まり、毎年、60歳以上の …

♯きよたStayHome 登録店舗が27店に 清田区のデイクアウト$デリバリー情報を発信!

 清田区内の飲食店とスイーツ店のテイクアウト・デリバリー情報をインターネットで発信する「きよたStayHome応援プロジェクト」の登録店舗が5月7日(木)、さらに4店増えて27店舗(飲食18店、スイーツ9店)になりました …

 清田図書館、清田区体育館、清田区民センター、里塚・美しが丘地区センター  5月31日まで休館延長

 清田図書館、清田体育館・温水プール、清田区民センター、里塚・美しが丘地区センターは5月31日(日)まで休館を延長します。  新型コロナウイルスの感染が札幌市内で拡大し、全国最悪の状況になっていることによる措置です。   …

里塚の被災地に咲く 満開の1本の桜

 2018年9月の北海道胆振東部地震の際、大規模な宅地崩壊が発生した札幌市清田区里塚地区の1本の桜が満開になり、いまだ復旧半ばの里塚を見つめています。  この桜は、清田区里塚1条1丁目の里塚中央会館前の広場にある1本の桜 …

満開 あしりべつ桜並木

 札幌管区気象台が5月2日(土)、札幌の桜の満開を発表しました。清田区の北海道コカ・コーラボトリング前の桜並木もほぼ満開になりました。  コカ・コーラ前の旧道(清田1条1丁目―北野1条1丁目)はちょっとしたエゾヤマザクラ …

#きよたStayHome 23店舗に 清田区のテイクアウト&デリバリー情報

 清田区内のお店のテイクアウト&デリバリー情報を発信する「きよたStayHome応援プロジェクト」は5月1日(金)、登録店舗が1店増えて計23店舗(飲食15店、スイーツ8店)になりました。  これは、新型コロナウイルス感 …

平岡樹芸センターの開園日 5月19日に再延期

 冬期休園中の平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)は5月1日(金)、今年の開園日を5月19日(火)に再延期することを発表しました。  平岡樹芸センターは4月29日(水)に開園する予定でしたが、新型コロナウイルス …

緊急提案 区の広報車の出動を! ポスターの市内大量張り出しを! 全国最悪の札幌市の感染拡大防止のために

 改めての緊急提案です。札幌市は早急に各区の広報車を地域に出動させて、危機的状況を知らせる緊急呼びかけを行うことはできませんか。  また、ポスターを制作し、街なかのコンビニ、スーパー、公園、銀行、郵便局など人の集まるとこ …

平岡公園梅林 閉鎖期間を5月31日まで延長

 札幌市は4月30日、平岡公園の梅林エリア(西地区)の閉鎖期間を5月31日(日)まで延長することにしました。  平岡公園梅林エリアと第1・第2駐車場は、梅の開花時期の4月25日(土)~5月6日(水)まで閉鎖するとしてきま …

きよたStayHome応援プロジェクト 登録店舗が22店に お店と区民を応援!

 清田区内の飲食店とスイーツ店のテイクアウト・デリバリー情報をインターネットで発信する「きよたStayHome応援プロジェクト」の登録店舗がさらに4店増えて22店舗になりました。  新たに登録したのは、「葉実皮羊ヶ丘店」 …

あしりべつ桜並木通り 桜が開花

 北海道コカ・コーラボトリング(清田区清田1条1丁目)前の旧道の桜が4月29日(水)、開花しました。  まだ、ほとんどの桜はつぼみのままですが、早咲きの数本の桜が開花しました。あと数日で、桜並木は見ごろを迎え、満開となる …

新型コロナウイルス 気の緩みを防ぐために 札幌市と各区は広報車を地域に巡回させてはどうか ポスターを制作し街なかに張り出してはどうか

 札幌市の新型コロナウイルス感染が深刻になっており、「感染爆発が懸念される」(4月26日のNHKニュース)状況だといいます。4月27日(月)の北海道内の感染者確認数は35人で、うち札幌市はこれまでの最多と並ぶ26人でした …

« 1 66 67 68 117 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.