札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

モルックでまちおこし! きよたモルックまつり2025 清田区役所前で開催 清田区内外から48チーム参加!

 人気上昇中の軽スポーツ、モルックを通じて交流と親睦を図る第3回「きよたモルックまつり2025」が8月9日(土)、清田区役所前の市民交流広場で開催されました。札幌市内外から48チームが参加、和気あいあいと競技を楽しみまし …

町内会の夏祭り 平岡コープタウン町内会 里塚緑ヶ丘町内会

 8月9日(土)、清田区内のいくつかの町内会で夏祭りが行われました。どこも町内会の役員やスタッフの皆さんが頑張っていました。ただ、夕方に雨が降ったのは残念でした。 ■平岡コープタウン町内会夏祭り  厚別(あしりべつ)神社 …

地下鉄期成会のPRパンフ 清田区役所、清田区民センター、里塚・美しが丘地区センター、各まちづくりセンターに置いてあります

 地下鉄東豊線建設促進期成会連合会が作成したPRパンフ「清田区へ地下鉄を」は、清田区役所と清田区民センター、里塚・美しが丘地区センターおよび清田、清田中央、北野、平岡、里塚・美しが丘の各まちづくりセンターのラック等に置い …

原爆パネル展 今年も清田区役所玄関ロビーで開催 8月5日(火)~9日(土)

 札幌市は8月5日(火)~8月9日(土)まで、原爆パネル展を清田区役所玄関ロビーで開催しています。昭和20年(1945年)の広島、長崎の原爆被害の写真や資料を展示しています。  札幌市は平成4年(1992年)、札幌市平和 …

地下鉄東豊線建設促進期成会連合会 定期総会を開催 「清田区へ地下鉄を」PR パンフを作成 世論喚起活動を強化へ

 地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(会長:牧野晃清田地区町内会連合会顧問)は8月6日(水)、令和7年度定期総会を清田区民センターで開催しました。懸案だったPRパンフを作成し、総会の場で配布。これを活用して地域住民への世論 …

地下鉄東豊線建設促進期成会連合会 地下鉄延伸PRパンフを作成 延伸機運を盛り上げへ

 地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(牧野晃会長)はこのほど、地下鉄清田延伸PRパンフ「清田区へ地下鉄を」を制作しました。今後、様々な場で配布し、地下鉄延伸の機運を高めるのに活用します。  このパンフはB4版の大きさで三つ …

夏の青空の下 ENJOY平岡夏祭り 平岡樹芸センターで開催

 ENJOY平岡夏祭りが8月3日(日)、夏の青空の下、平岡樹芸センター(平岡4条3丁目)で開催されました。多くの地域の人や子供たちが来場し、夏の一日を楽しみました。  平岡地区町内会連合会の主催で、今年で3回目の開催でし …

夏の青空の下 町内会の夏祭り たけなわ

 前日に続き8月3日(日)も、清田区内のあちこちで町内会の夏祭りが行われました。日中は夏の太陽が照り付ける大変な暑さでしたが、大人も子どもも笑顔が弾けていました。 そして、どこも町内会の役員さんたちがよく頑張っていました …

パークゴルフで夏祭り 子供たちも大勢参加! 清田中央地区第17回パークゴルフフェスティバル 

 清田中央地区の第17回パークゴルフフェスティバルが8月2日(土)、清田中央・みどりパークゴルフ場(清田9条3丁目)で開催されました・  この催しは、パークゴルフを通じて地域の親睦とつながり、三世代交流を促進しようと、清 …

町内会の夏祭り・盆踊り大会の季節がやって来た! 夏の風物詩「子供盆おどり唄」が街に流れる

 清田区内の各地域の公園で8月2日(土)、夏祭り・盆踊り大会が行われました。街に「子供盆おどり唄」の郷愁を誘う歌が流れ、太鼓の音が響きました。  この日もかなり暑い日でしたが、夕方になると、少し過ごしやすくなり、夕涼みを …

平岡夏祭り 8月3日(日) 平岡樹芸センターで開催

 平岡地区町内会連合会主催の「2025ENJOY 平岡夏祭り」が8月3日(日)10時~17時30分まで平岡樹芸センター(平岡4条3丁目)芝生広場で開催されます。雨天中止。 ■プログラム 10時30分 オープニング~響楽太 …

夏休み親子レクリエーション 清田地区の親子150人 白旗山ふれあいセンターで焼き肉バーベキュー

 清田区有明の白旗山ふれあいセンターで7月30日(水)、清田地区夏休み親子レクリエーションが行われました。 清田地区の親子やスタッフ合わせて約150人が参加、炭火焼バーベキューや川遊びや虫取りなどで夏の一日を楽しみました …

第33回北野ふれあい夏まつり 多くの地域の人で盛り上がる 最後の花火大会となりました

 第33回北野ふれあい夏まつりが7月26日(土)、あしりべつ川「北野ふれあい橋」左岸河川敷地(清田区北野6条3丁目)で開催されました。  夜には恒例の花火大会も行われましたが、花火打ち上げ終了後、主催の北野地区町内会連合 …

清田区民シニアスクール 三里塚小学校児童と様々な交流授業 千歳方面に研修旅行も

 今年も60歳以上の清田区民を対象にした清田区民シニアスクールが5月28日~11月26日までの水曜日、三里塚小学校の教室を主会場に開催されています。  シニアスクールは2006年に始まった清田区独自の取り組みで、シニア世 …

暑さを吹っ飛ばそう! 町内会の夏祭りの季節がやって来た 清田区内のお祭り開催一覧

〽そよろそよ風牧場に街に 吹けばチラチラ灯がともる ホラ灯がともる で始まる「子供盆踊り唄」が街に流れる季節になりました。どこか郷愁を誘うメロディーですよね。町内会の夏祭り、盆踊り大会の季節です。楽しみにしている子供たち …

熱中症警戒アラート発令 清田区内のクーリングシェルター一覧

 猛暑が札幌・北海道を襲っています。札幌市は、無料で利用できる涼しい施設を「クーリングシェルター」として指定しています。  7月23日の札幌の最高気温は34.7度。猛暑でした。  清田区内の「クーリングシェルター」は次の …

第33回北野ふれあい夏まつり 7月26日(土) あしりべつ川「北野ふれあい橋」河川敷地で開催 夜は恒例の花火大会もやります!

 第33回北野ふれあい夏まつりが7月26日(土)10時~20時まで、あしりべつ川「北野ふれあい橋」左岸河川敷地(札幌市清田区北野6条3丁目)で開催されます。19時40分からは恒例の花火大会が行われます。  この夏まつりは …

【札幌 公園緑地さんぽ】 恵庭市 茂漁川せせらぎ水路 水の妖精 バイカモが咲いている

 恵庭市の「茂漁川せせらぎ水路」(恵庭市幸町~柏木町)の遊歩道を散策してきました。清涼な小川の中で、バイカモ(梅花藻)の白い花が咲いていました。とても涼しげな風景です(2025年7月18日)。  バイカモは多年草の水草で …

清田区役所裏のホタル観賞会 ホタル池の水が枯渇して開催断念

 毎年7月中頃に清田区役所裏の通称「ホタル池」で開催していた清田区ホタル観賞会は、池の水が枯れてしまったため中止となりました。大変、残念です。  清田区ホタル観賞会は2000年に始まりました。清田区とNPO法人札幌ホタル …

PMFアンサンブル清田区公演 世界の若手音楽家による室内楽の演奏を楽しむ

 PMFアンサンブル清田区公演が7月16日(水)夜、清田区民センター(札幌市清田区清田1条2丁目)の区民ホールで開催されました。会場をほぼ埋めた観衆が本格的なクラシックの室内楽に耳を傾けました。  PMF(パシフィック・ …

« 1 2 3 119 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.