札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

札幌市が「イオン平岡店と連携した地域交流拠点清田のまちづくり」の説明会 区民から疑問と不満が爆発 「清田でこういうばかげた話は初めてだ」

 札幌市は1月12日(木)、「イオン平岡と連携した地域交流拠点清田のまちづくり」の説明会を清田区民センターで開催しました。出席した区民から「清田区の中心核は区役所や西友清田店がある地区なのに、拠点がイオン平岡店に移ってし …

地域交流拠点清田 必要なのはイオンではなく地下鉄!

 清田区の中心核「地域交流拠点清田」(清田区役所や西友清田店などがある地区)を形成するために、札幌市はイオン平岡店を増床・増築させて、イオンと連携したまちづくりを進めようとしています。  イオン平岡店を増床・増築させて、 …

まちの灯りin清田2023 今年は西友清田店前など9か所で開催の予定

 冬の清田区を彩るアイスキャンドル・スノーキャンドル「まちの灯りin清田」は1月下旬、西友清田店前など区内9か所で開催されます。昨年はコロナでわずか3か所での開催でしたが、今年はかなり復活しそうです。  清田区のまちの灯 …

札幌市が地域交流拠点清田の説明会を1月12日(木)18時30分から清田区民センターで開催します 疑問の多い市のまちづくりです 多くの地域の人が参加しましょう

 札幌市は1月12日(木)18時30分から、「地域交流拠点清田のまちづくり」についての説明会を清田区民センター(清田区清田1条2丁目5-35)で開催します。市の地域交流拠点清田のまちづくりは多くの疑問点や問題点があります …

厚別神社で「どんど焼き」

 正月飾りなどを燃やす「どんど焼き」が1月8日(日)、厚別神社(あしりべつ神社)=清田区平岡2条1丁目=の駐車場の一角で行われました。  どんど焼きは、お神札やお守り、破魔矢、しめ縄飾りなどを神聖な火で焼納し、無病息災を …

清田区二十歳を祝う会 晴れ着に身を包み845人が参加 秋元札幌市長が祝辞

 清田区の「二十歳(はたち)を祝う会」が1月8日(日)、清田区体育館(平岡1条5丁目)で行われました。会場は晴れ着やスーツを着た新成人でいっぱいとなり、晴れやかな雰囲気でした。  前年までは「清田区成人式」という名称でし …

清田区に警察署を! 清田警察署設置促進期成会 道庁と道警本部に要望 16回目

 清田警察署設置促進期成会(会長:平目伸二里塚・美しが丘地区町内会連合会会長)は2022年12月22日(木)、道庁と道警本部を訪ね、「清田区に警察署を早期に設置してほしい」との要望書を提出しました。要望活動には山田一八清 …

清田中央地区の東海林三惠子さん 札幌市自治振興功労者表彰を受賞

 長年、地域の活動を熱心に行ってきた前清田中央地区町内会連合会女性部長の東海林三惠子さんが、令和4年度の札幌市自治振興功労者として札幌市から表彰されました。  東海林さんが地域活動に取り組むようになったのは、自分の子が地 …

今年は清田150周年 吉田用水跡を歴史遺産としてきちんと整備しませんか

 今年は、岩手県人長岡重治が明治6年(1873年)に清田小学校付近に入植し、最初に清田の開拓を始めてから150周年に当たります。  この記念すべき年に、近年、清田区の1級の歴史資産として注目を集める「吉田用水跡」(清田区 …

イオン平岡 ニューイヤーコンサート 津軽三味線と和太鼓演奏

 イオン札幌平岡で1月2日(日)、ニューイヤーコンサート「津軽三味線&和太鼓」演奏が行われました。  津軽三味線は新田昌弘さん、和太鼓は廣瀬優さんが出演。お正月にふさわしい景気のいい演奏を披露しました。  新田さんは札幌 …

華やかな正月飾りで新年を迎える 清田区の理髪店「Mr.Bicycle」

 清田区の理髪店「Mr.Bicycle」(札幌市清田区平岡公園東1丁目12-7)が今年も華やかな正月飾りをして新年を迎えています。  ガレージではスバル360とミニクーパーの2台のかわいい車が、門松や獅子、縁起物の凧、紅 …

2023年 今年もよろしくお願いいたします

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  1月1日午前0時、厚別神社(札幌市清田区平岡2条1丁目)と三里塚神社(清田区美しが丘1条9丁目)に行ってきました。寒い中、多くの人たちが初詣に来て …

いつもご苦労さん 清田地区住みよい安心安全なまちづくり協議会 登下校時の子どもの見守り活動で札幌市から表彰

 「清田地区住みよい安心安全なまちづくり協議会」(会長:猪野毛昭男清田地区町連会長、以下「清田まち協」)が、令和4年度の「札幌市安全で安心なまちづくり功労者表彰」を受賞しました。長年にわたる子供たちの登下校時の防犯見守り …

50年続いた有明小学校の名物授業「崖の彫刻」 2022年で最後となりました

 有明小学校(札幌市清田区有明)の名物授業「崖の彫刻」が今年も10月7日、同小学校の裏山にあるガケで行われました。  ただし、崖がえぐれて崩壊の危険があることから、有明小によると、残念ながら今年で最後になったということで …

清田区誕生25周年記念のオリジナルビール 清田区内のセブンイレブンなどで販売

 清田区は区誕生25周年記念のオリジナルビールを醸造し12月28日(水)、清田区内のセブンイレブンなどで販売を開始しました。  清田区はこれまでも区誕生20周年記念や「きよたマルシェ」でオリジナルビールを醸造しており、今 …

清田区オリジナルモクテル 白旗山の雪 札幌国際大学と北海道コカ・コーラボトリングが共同開発

 札幌国際大学(札幌市清田区清田4条1丁目)の学生たちが、北海道コカ・コーラボトリング(札幌市清田区清田1条1丁目)と一緒に考案、開発した「清田区オリジナルモクテル」が完成しました。  モクテルとは、ノンアルコールのカク …

清田区民センターの「うたごえ喫茶」 3年ぶりに開催!

 清田区民センターの「うたごえ喫茶」が12月16日(金)、3年ぶりに開催されました。高齢者を中心に約40人が懐かしい歌をみんなで元気に歌いました。  「うたごえ喫茶inきよた」は、清田区民センターが年に数回開催していた名 …

清田区25周年記念クリスマスコンサート 札幌北野少年少女合唱団に山田区長から感謝状

 清田区25周年記念クリスマスコンサートが12月10日(土)、清田区民センターで開催されました。札幌北野少年少女合唱団とゴスペルグループ「ブライトサッポロゴスペルクワイア」の2団体が出演しました。  クリスマスコンサート …

【札幌 公園緑地さんぽ】 晩秋の豊平公園

 晩秋の豊平公園(札幌市豊平区豊平5条13丁目)に行ってきました(2022年11月16日)。カラマツの黄葉した細い針状の葉が、はらはらとまるで雪のように舞い落ちていました。  豊平公園は、地下鉄東豊線「豊平公園」駅を出て …

清田区新年交礼会 3年連続中止 過去最大のコロナの感染爆発を受けて 清田町連、里塚・美しが丘町連も中止に

 コロナの感染が、過去最大の感染爆発を見せています。このため2023年の清田区新年交礼会は中止です。中止は3年連続になります。  清田区新年交礼会は清田区内の町内会連合会が主催して、例年、新さっぽろのホテルエミシア札幌で …

« 1 2 3 4 89 »

 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.