トピックス
「地下鉄延長」を明記していた「清田区まちづくりビジョン2020」 今どうなっているのか
2017年7月18日 トピックス
清田区は、豊平区から分離した際、まちづくりの指針となる「清田区まちづくりビジョン2020」(60ページの冊子)を策定しました。そこには、清田区役所周辺を「地域中心核」として位置づけ、福住駅止まりの地下鉄東豊線を国道36 …
爆笑の渦! 桂三段さん 落語公演会 里塚・美しが丘地区センター
2017年7月17日 トピックス
清田区在住の落語家、桂三段さんの落語公演会が7月16日(日)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で行われました。 桂三段さんが同地区センターで落語会を行うのは、昨年6月に次いで2回目。会場の地区センタ …
きよたマルシェ&きよフェス 清田区役所がツイッターで情報発信
2017年7月16日 トピックス
清田区役所は、9月9日(土)に開催する清田区20周年記念イベント「きよたマルシェ&きよフェス」の情報をツイッターで発信しています。 清田区役所地域振興課の職員がツイートする公式アカウントで、地元出身のシンガーソングラ …
地域住民が舞台発表! 第18回清田区文化芸能発表会
2017年7月12日 トピックス
第18回清田区文化芸能発表会が7月9日(日)、清田区民センターで開催されました。詩吟や日舞、バレエ、ダンスなど数多くの舞台芸能が披露されました。 地域で伝統文化・芸能を育み、地域住民がこれらに触れる機会を提供しようと …
ガーデニング写真の撮り方講座を開催 20人が参加 札幌国際大学ガーデン
2017年7月10日 トピックス
ガーデニングが盛んな清田区で7月6日(木)、「ガーデニング写真の撮り方講座」が開かれました。区民20人が受講しました。 ガーデニングを花と緑のまちづくりの一つに位置付けている清田区の主催で、札幌国際大学(清田4条1丁 …
ハナショウブ咲く 牧歌的な風景が広がる 八紘学園花菖蒲園
2017年7月8日 トピックス
八紘学園の花菖蒲園(札幌市豊平区月寒東3条11丁目)にきょう7月8日(土)、行ってきました。ハナショウブが咲き始め、北海道らしい牧歌的な風景が夏の青空の下、広がっています。 花菖蒲園は学校法人八紘学園北海道農業専門学 …
地下鉄延長のまちづくりを提案! 地下鉄建設促進期成会の清田延伸要望書全文
2017年7月6日 トピックス
地下鉄東豊線建設促進期成会連合会は7月4日(火)、秋元克広札幌市長に、地下鉄東豊線を清田方面に延長する要望書を提出しました。 この要望書には長年にわたる関係住民の願いがこもっています。地下鉄を生かすまちづくりのアイデ …
緑の自然の中を健康ウォーキング! 厚別川河川敷を歩く集い 北野地区
2017年7月5日 トピックス
清田区北野地区で7月2日(日)、「厚別川(あしりべつ川)河川敷を歩く集い」が開催されました。地域の住民70人ほどが参加、厚別川河川敷を軽快にウォーキングし、心地よい汗を流しました。 この催しは、健康増進と地域の交流を …
清田方面に地下鉄延伸を! 秋元札幌市長に要望 地下鉄東豊建設促進期成会連合会
2017年7月4日 トピックス
地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(牧野晃会長)は7月4日(火)、札幌市役所を訪れ、秋元克広札幌市長に「地下鉄東豊線の清田方面延長」を重ねて要望しました。 同期成会は昭和56年に結成され、一貫して清田方面までの地下鉄建 …
夏のつながるフェスタ2017 600人が来場! 里塚・美しが丘地区センター
2017年7月3日 トピックス
「夏のつながるフェスタ2017」が7月2日(日)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催されました。約600人が来場し、地域の交流を深めました。 これは平成20年の里塚・美しが丘地区センター開館から毎 …
札幌市議会で地下鉄清田延伸問題を論議 公明党・竹内孝代議員が質問
2017年7月1日 トピックス
地下鉄の清田方面延伸について、6月6日(火)の札幌市議会第2回定例会で、公明党の竹内孝代市議(清田区選出)が代表質問で秋元克広市長に質問しました。 答弁したのは、秋元市長ではなく吉岡亨副市長でした。質疑のやり取りを、 …
バラがいっぱい! 素敵な庭巡り 平岡みどりの輪
2017年6月30日 トピックス
ガーデニングが盛んな清田区で6月30日(金)、地域住民によるガーデンツアーが行われました。 花と緑の地域ボランティア団体「平岡みどりの輪」(横山美和代表)が呼び掛けて実施したもので、地域住民15人が参加しました。 …
プランターの植え付けを学ぶ ガーデニング講習会
2017年6月29日 トピックス
プランターの植え付けを学ぶガーデニング講習会が6月29日(木)、清田区役所で開催されました。18人の区民(男性3人、女性15人)が参加、プランターに花苗を植えるコツを学びました。 この講習会は、ガーデニングの面白さと …
「TSUTAYA美しが丘」でミニライブ LOVERSSOUL CHIHIROさん
2017年6月28日 トピックス
清田区出身の女性シンガーソングライターLOVERSSOUL CHIHIROさんが6月24日(土)、「TSUTAYA美しが丘」(清田区美しが丘3条4丁目)店内でミニライブを行いました。 これは、今年9月9日(土)に清田 …
札幌国際大学 第48回清麗祭 学生の絆深める
2017年6月26日 トピックス
札幌国際大学(清田区清田4条1丁目)の大学祭「第48回清麗祭」が6月24日(土)、25日(日)の2日間、同大学で行われました。 今年のテーマは「笑」。「笑顔で楽しめる祭にしたい」という思いをシンプルに表現したそう …
笑いがいっぱい! 満席の観客大満足 清田愛あふれる芝居「清き田に咲くナンミョーほうれん草」
2017年6月26日 トピックス
「面白かった」「良かったね」。開場を埋めた360人の観客は、みんな大変満足した笑顔で会場から出てきました。「清田愛」あふれるお芝居に感動しきりでした。 清田区演劇の集い(実行委員会主催)が6月25日(日)、清田区民セ …
ホタル観賞会 7月22日~30日開催 清田区役所裏のホタル池 ホタルの会と平岡小学校児童が幼虫を放流!
2017年6月21日 トピックス
清田区役所裏の通称ホタル池で今年も7月22日から7月30日までの毎晩、ホタル観賞会が行われます。 その準備として6月20日(火)、NPO法人札幌清田ホタルの会(森田義男理事長)と平岡小学校(鈴木真由美校長)の児童らが …
700人が参加! 北野地区 あしりべつ川の河川敷 大がかりな一斉草刈り
2017年6月20日 トピックス
清田区北野地区の住民約700人が6月18日(日)、厚別川(あしりべつ川)河川敷と堤防の大がかりな草刈り・清掃を行いました。 この草刈り活動は、地域住人の憩いの場であるあしりべつ川の環境を自分たちで守っていこうと毎年、 …
100回達成! 北星学園大学吹奏楽部 CAPO大谷地コンサート
2017年6月18日 トピックス
北星学園大学吹奏楽部は6月17日(土)、キャポ大谷地の店内特設ステージで100回目のCAPOコンサートを行いました。 同大学吹奏楽部は部員50名ほど。隔月で、大学近くの商業施設キャポ大谷地(地下鉄大谷地駅直結)で定期 …
和と洋の融合! 平岡のチェンバロ奏者 明楽みゆきさん 北海道神宮で奉納公演
2017年6月17日 トピックス
清田区平岡のチェンバロ奏者、明楽(あけら)みゆきさんが6月15日(木)、北海道神宮本殿で北海道神宮例祭の奉納公演を行いました。 北海道神宮という独特の空間で、豪華絢爛な打掛(うちかけ)を身にまとった明楽さんがチェンバ …