トピックス
清田の歴史を学びながら、まち歩き きよっち探検隊inあしりべつ 小学生100人が参加
2022年10月16日 トピックス
清田の歴史を学びながら地域を歩く「きよっち探検隊inあしりべつ」というまち歩きイベントが10月15日(土)、清田区役所-清田小学校前―厚別川(あしりべつ川)-清田公園-あしりべつ郷土館(清田区民センター2階)のコースで …
札幌市のコロナ感染 一転 急拡大
2022年10月15日 トピックス
札幌市のコロナ感染者数が10月12日(水)から一転して急増しています。10月11日(火)までは、少しずつ着実に感染者数は減って来ていたのですが、12日(水)以降は連日1000人を超えており、先週を大きく上回る感染者数が …
アイヌシンガー豊川容子さん 里塚・美しが丘地区センターでコンサート
2022年10月15日 トピックス
豊川容子withのりたまコンサートが10月15日(土)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)で行われました。 豊川容子さんはアイヌシンガーで、アイヌの歌や口承文芸、オリジナル曲を歌っています。アイ …
<清田歴史探訪> 厚別神社境内の「清田会館の跡」碑 郷土の発展に奮闘した厚別青年会に思いを馳せる
2022年10月11日 トピックス
札幌市清田区の厚別神社(あしりべつ神社)境内=平岡2条1丁目=に「清田会館の跡」という、比較的新しい石碑が立っています。裏面に「平成15年11月 清田会館運営委員会 建立」とあります。 ほかに特に説明板もないので、「 …
<清田歴史探訪> 厚別神社境内の「上相撲記念」碑 かつて横綱級の活躍をした真栄の「島千鳥」を顕彰
2022年10月10日 トピックス
厚別神社(あしりべつ神社)=札幌市清田区平岡2条1丁目=境内の土俵のわきに、「上相撲記念」「島千鳥」と記された石碑が立っています。 石碑の裏面には、「厚別住人 佐々木喜太郎」とあり、さらに「厚別有志一同」「大正十三年 …
昭和マルシェお祭り広場in清田 清田区役所前広場で開催中 10月8日~10日
2022年10月8日 トピックス
清田区役所前の広場で10月8日(土)~10日(月祝)の3日間、昭和マルシェお祭り広場in清田が開催中です。親子連れでにぎわっています。 主催は露天商らでつくる昭和マルシェ実行委員会。コロナでお祭りやイベントが少なくな …
スポーツの秋も・・・ スポーツフェスタin白旗山 3年連続中止
2022年10月8日 トピックス
毎年10月の「体育の日」に白旗山競技場(札幌市清田区真栄502番地)で開催している「スポーツフェスタin白旗山」は、今年もコロナのために中止です。中止は2020年から3年連続となります。 スポーツフェスタin白旗山は …
昭和マルシェお祭り広場in清田 清田区役所前広場で10月8日~10日開催 露店20店出店 清田中学校吹奏楽部の演奏も
2022年10月7日 トピックス
清田区役所前の広場で10月8日(土)~10日(月祝)の3日間、昭和マルシェお祭り広場in清田が開催されます。 主催は露天商らでつくる昭和マルシェ実行委員会。昨年10月に第1回を開催し、今年4月29日~5月1日に第2回 …
文化の秋はいずこへ 清田区民文化祭 なんと 4年連続中止
2022年10月5日 トピックス
清田区民センターで例年10月に開催されている清田区民文化祭は今年も中止です。中止は4年連続となります。 2019年は清田区民センターの改修工事による休館のため中止となり、2020年と2021年はコロナ禍のために中止。 …
いざという時も、ご近所で支え合い 北野まきば町内会 町内会自主防災訓練を実施
2022年10月5日 トピックス
北野まきば町内会は10月2日(日)、町内会自主防災訓練を北野まきば公園(札幌市清田区北野5条1丁目)で実施しました。 2018年9月6日の北海道胆振東部地震による災害が発生して4年が経過しました。忘れかけている自然災 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 札幌・新琴似 安春川 美しい水辺の散策路
2022年10月2日 トピックス
札幌市北区新琴似の安春川散策路(新琴似5条1丁目~10丁目)を訪ね、きれいに整備された全長1400mの遊歩道を歩いてきました(2022年10月1日)。 川沿いの道路に車を停めて、散策を開始しました。 川は、両側面と …
【札幌 公園緑地さんぽ】 秋のひまわりが咲く 千歳・パレットの丘
2022年9月29日 トピックス
秋のひまわりが咲く千歳市幌加のパレットの丘に行ってきました(2022年9月28日)。ひまわりの黄色と周囲のビートなどの畑の緑、青い空とのコントラストが素晴らしく、毎年来てますが、感動的です。 パレットの丘に行くのはこ …
9月18日(日)~9月24日(土) 札幌市各区別新規感染者数 区ごとの発生状況の発表は今回が最後
2022年9月27日 トピックス
札幌市の9月18日(日)~9月24日(土)の各区別コロナ新規感染確認数は次の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(9月11日~9月17日)の感染者数。 北区 1083人(1389人) 東区 893人(1054人) …
秋晴れの下 にぎわった里・美町連秋祭り
2022年9月26日 トピックス
第12回里・美町連秋祭りが9月25日(日)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)の駐車場で行われました。天気にも恵まれ、多くの人が来場し、秋のひと時を楽しみました。 里塚・美しが丘地区町内会連合会 …
清田高校吹奏楽局第5回定期演奏会 吹奏楽とビッグバンドジャズ演奏で会場を沸かす 清田中学校吹奏楽部もゲスト演奏
2022年9月26日 トピックス
清田高校吹奏楽局の第5回定期演奏会が9月25日(日)、カナモトホール(札幌市民ホール)=札幌市中央区北1条西1丁目=で行われました。今回が初の有観客でのホール演奏となるため、部員たちも張り切って見事な吹奏楽とビッグバン …
秋元札幌市長 「改めて地下鉄清田延伸の需要推計を行いたい」 地下鉄東豊線建設促進期成会の要望に回答 市長発言の全てを公開
2022年9月25日 トピックス
地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(牧野晃会長)は9月21日(水)、札幌市役所を訪れ、秋元克広札幌市長に「地下鉄を清田区まで延伸を」と重ねて要望しました。 秋元市長は、札幌ドーム隣接地でアリーナ建設などのスポーツ交流拠 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 大雪山旭岳 標高1600m 紅葉の姿見の池散策路を歩く
2022年9月23日 トピックス
北海道の最高峰、大雪山旭岳(2291m)の「姿見の池散策路」(標高1600m)を歩いてきました。雲一つない青空の下、旭岳の雄大な姿を目の前に見ながらの散策は気分爽快でした(2022年9月22日)。 札幌から車で行きま …
秋の交通安全運動 西友清田店前で地域住民が街頭啓発
2022年9月23日 トピックス
秋の交通安全運動が9月21日(水)~9月30日(金)まで実施されています。 清田地区でも9月21日(水)、西友清田店前の広場で地域住民が交通事故防止決起集会を開き、国道36号線で道行くドライバーに交通安全を呼びかけま …
地下鉄を清田区まで延伸を! 地下鉄東豊線建設促進期成会連合会が秋元市長に重ねて強く要望 要望書の全文をここに公開します
2022年9月21日 トピックス
地下鉄東豊線建設促進期成会連合会は9月21日(水)、秋元克広札幌市長に「地下鉄を清田区まで延伸してほしい」と改めて強く要望しました。 牧野会長をはじめとする期成会代表団が札幌市役所に秋元市長を訪ね、清田延伸が必要な理 …
清田高校吹奏楽局 9月25日(日) 第5回定期演奏会 カナモトホールで開催します
2022年9月20日 トピックス
清田高校吹奏楽局は9月25日(日)、第5回定期演奏会を札幌市中央区北1条西1丁目のカナモトホール(札幌市民ホール)で開催します。 プログラムは、第1部が吹奏楽ステージ。マーチ「ブルー・スプリング」、「ネバーランドの冒 …