トピックス
休館だった清田区体育館・温水プールが再開 清田図書館の全面再開は7月21日から
2021年7月13日 トピックス
まん延防止措置が解除になったことを受け、5月初めから休館だった清田区内の市有施設も一部利用が再開されています。 清田図書館は7月12日(月)から、業務の一部を再開し、予約済みの本の貸出と、本の返却ができるようになりま …
あしりべつ郷土館 9月13日まで休館延長 ワクチン集団接種会場になる清田区民センターの全館休館に伴う措置
2021年7月13日 トピックス
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、5月上旬から休館していた「あしりべつ郷土館」は、引き続き9月13日まで休館を延長します。 あしりべつ郷土館は清田区民センターの2階にありますが、区民センターが札幌市のコロナワクチン …
<札幌市発表> 7月4日~7月10日 新型コロナウイルス 区ごとの発生状況 7区で前週より増加 心配される感染再爆発
2021年7月13日 トピックス
札幌市は7月12日(月)、「7月4日(日)~7月10日(日)1週間」の区ごとの新型コロナウイルス発生状況を発表しました。カッコ内は前週(6月27日~7月3日) 中央区 49人(32人) 豊平区 26人(14人) 白石区 …
水中ドローン体験会 清田区真栄の釣り堀「小林養鯉場」で7月24日開催 ドローン専門会社のAIRSTAGE札幌店
2021年7月11日 トピックス
ドローンの販売、講習、体験フライト、空撮サービスなどを行うAIRSTAGE札幌店(札幌市清田区真栄4条3丁目1-5、羊ヶ丘通沿い)は7月24日(土)、清田区内の鯉の釣り堀「小林養鯉場」(清田区真栄423)で、珍しい水中 …
清田区民文化祭 3年連続で中止 2019年は改修工事 2020年と2021年はコロナで
2021年7月11日 トピックス
清田区民センター運営委員会は、毎年10月に区民センターで開催している清田区民文化祭を今年もコロナ禍のために中止することを決めました。 清田区民文化祭は、2019年は区民センターの改修工事のために中止となり、2020年 …
清田区民センターがワクチン集団接種会場に 9月13日まで全館休館を延長
2021年7月10日 トピックス
札幌市は7月24日(土)~9月12日(日)までの毎週土・日曜日、市内各区民センターでコロナワクチン集団接種を行います。平日もその準備等で区民センター各室を使います。 このため現在休館中の清田区民センター(清清田1条2 …
町内会の夏祭り・盆踊り 今年も軒並み中止
2021年7月9日 トピックス
毎年8月は清田区内でも、あちこちの公園で町内会の夏祭り・盆踊りが行われますが、今年は昨年に続いて、コロナ禍のために軒並み中止です。 町内会の夏祭り・盆踊り大会は地域のつながりや絆を深める格好の機会ですが、残念ながら2 …
コロナワクチン ネット予約代行 里塚・美しが丘地区センターで実施 7月7日~7月9日
2021年7月7日 トピックス
札幌市のコロナワクチン集団接種予約の受付(第5弾)が始まった7月7日(水)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で、インターネット予約を代行する無料サービスが始まりました。 予約代行は7月7日(水)~7 …
<札幌市発表> 6月27日~7月3日 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 清田区など各区でさらに減少 厚別区だけは1増
2021年7月5日 トピックス
札幌市は7月5日(月)、「6月27日(日)~7月3日(土)1週間」の区ごとの新型コロナウイルス新規感染者数を発表しました。カッコ内は前週(6月20日~6月26日)。 中央区 32人(36人) 東区 17人(26人) …
【札幌 公園緑地さんぽ】 はまなすの丘公園 石狩川河口部の雄大な風景と、数々の海浜植物の花を見て歩く
2021年7月5日 トピックス
石狩川の河口部に広がる「はまなすの丘公園」(石狩市浜町)に行き、潮風に吹かれながら雄大な風景と、ハマナスやハマヒルガオなどの海浜植物の花を見てきました(2021年7月4日)。 はまなすの丘公園は、石狩灯台付近から石狩 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 あいの里公園 ロイズローズガーデンを見た後に立ち寄りたい
2021年7月3日 トピックス
札幌市北区のあいの里公園(あいの里4条8丁目)は、トンネウス沼を取り囲むように緑地や樹林が広がる公園です。向かいのロイズローズガーデン(あいの里4条9丁目)で見事なバラを鑑賞した後に、あいの里公園を散策してきました(7 …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 6月21日(月)~6月27日(日) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 清田区はヒトケタに減少
2021年7月2日 トピックス
新型コロナウイルスの6月21日(月)~6月27日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たり各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(6月14日~6月20日) ■各区別新規感染者数 中央区 …
平岡キッズまつりも2年連続中止
2021年7月1日 トピックス
毎年8月下旬に開催している平岡キッズまつりは、今年も昨年に続き2年連続で中止です。 このイベントは、子供たちの健やかな成長を願って平成14年(2002年)から、平岡地区民生委員児童委員協議会が開催してきました。地域の …
夏のつながるフェスタ 2年連続中止 里塚・美しが丘地区センター
2021年7月1日 トピックス
毎年7月の第1日曜日に里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催している「夏のつながるフェスタ」は、今年もコロナ禍の影響で中止です。 夏のつながるフェスタは、地域のつながりと交流を目的に同地区センターの …
第一生命清田営業オフィス 暮らしの火の用心協力隊プロジェクトに参加 営業時に防火チラシを顧客に配布
2021年6月30日 トピックス
第一生命保険道央支社清田営業オフィスは、札幌市消防局の「暮らしの火の用心協力隊」プロジェクトに参加し、営業活動時に顧客に火災予防広報チラシを配布する取り組みを始めました。 清田営業オフィスの武藤有紀オフィス長ら3人の …
【札幌 公園緑地さんぽ】 雪印バラ見本園 1000本のバラが咲き誇る
2021年6月29日 トピックス
雪印種苗園芸センター(札幌市厚別区上野幌1条5丁目1-6)のバラ見本園が見頃を迎えています。 赤、ピンク、黄色、白など色とりどりのバラが咲き誇り、園内はバラの甘酸っぱい香りが漂い、1年でもっとも華やかな季節を迎えまし …
<札幌市発表> 6月20日(日)~6月26日(土) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数
2021年6月28日 トピックス
札幌市は6月28日(月)、6月20日(日)~6月26日(土)1週間の区ごとの新型コロナウイルス新規感染者数を発表しました。カッコ内は前週(6月13日~6月19日)。 中央区 36人(64人) 東区 26人(53人) …
【札幌 公園緑地さんぽ】野幌森林公園 大沢コース~大沢園地~大沢の池~桂コース 森の中の遊歩道を歩く
2021年6月28日 トピックス
道立自然公園野幌森林公園の遊歩道を、森林浴を楽しみながら散策してきました(6月23日)。とても広大な森林で、今回は、大沢口から園内に入って、公園北側の大沢コース―大沢園地―大沢の池―大沢園地―桂コースの6キロほどを歩き …
PMFアンサンブル清田区公演 中止 コロナの影響
2021年6月26日 トピックス
7月27日(火)に清田区民センターで開催を予定していたPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)アンサンブル清田区公演は、新型コロナウイルスの影響で中止になりました。 PMF清田区公演は1999年から毎年行 …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 6月14日(月)~6月20日(日) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 全区で減少 白石区が最多区 豊平区と手稲区が大幅減少
2021年6月26日 トピックス
新型コロナウイルスの6月14日(月)~6月20日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たりの各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(6月7日~6月13日)。 ■各区別新規感染者数 白石区 …