札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

小学生ら115人が汗を流す ニュースポーツフェスティバル 清田区体育館

 話題のニュースポーツ4種を体験するニュースポーツフェスティバルが2月11日(土祝)、清田区体育館(清田区平岡1条5丁目)で開催されました。  運動不足になりがちな冬期間、気軽にできる新しいスポーツを体験してもらおうと、 …

チューブ滑りに歓声! 雪と遊ぼう2・12 北野地区の子どもたち

 雪の上でチューブ滑りを楽しむ「雪と遊ぼう2・12」が2月12日(日)、清田区と豊平区の境にある吉田川公園(豊平区月寒東3条19丁目)の特設コースで行われました。  北野地区町内会連合会と北野地区青少年育成委員会の主催で …

トンネ川とポントンネ川 桜並木の遊歩道を設置へ 清田中央地区 住民参加で計画まとめる

 清田中央地区を流れるトンネ川とポントンネ川(トンネ川の支流)の環境整備計画がまとまり、2月4日(土)、清田中央会館(清田4条2丁目)で行われた説明会で、札幌市側から住民側に発表されました。  それによると、トンネ川とポ …

雪のおうち イグルー作りに挑戦! 雪の平岡公園

 北方民族イヌイットの伝統的な雪の住居イグルーを作るイベントが2月11日(土祝)、清田区の平岡公園野球場で行われました。  札幌を拠点に冬の快適な生活環境づくりを進めるウインターライフ推進協議会と平岡公園管理事務所の主催 …

清田区出身のシンガーソングライター 佐藤広大さん メジャーデビュー 活躍に期待!

 札幌市清田区出身のシンガーソングライター佐藤広大(こうだい)さんが2月8日(水)、シングル「スノーグローブ」でビクターエンタテインメントよりメジャーデビューしました。  佐藤広大さんは清田区真栄の出身。真栄小学校、真栄 …

校庭に浮かぶ雪の結晶の灯り 清田小学校

 清田小学校(清田区清田1条4丁目)で2月7日(火)、スノーキャンドルの灯りを楽しむ「まちの灯り」が行われました。  この日、日中に全校児童と職員、保護者らが校庭の雪を使って540個のスノーキャンドルを制作、校庭に雪の結 …

響け真栄サウンド! 真栄高校吹奏楽局 定期演奏会

 真栄高校吹奏楽局の第9回定期演奏会が2月5日(日)、清田区民センター(清田区清田1条2丁目)で行われました。  同校吹奏楽局は部員10名。少人数ながら、毎年、この時期に定期演奏会を開催しています。  第1部は、軽快な「 …

地域住民400人でにぎわう! 冬のつながるフェスタ 里塚・美しが丘地区センター

 冬のイベントを楽しみながら地域のつながりを作ろうと、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で2月5日(日)、「冬のつながるフェスタ」が開かれました。  同地区センターが平成20年に開館して以来、毎年冬のイベ …

福まち活動交換会 町内会活動に必要な個人情報の取り扱いについて学ぶ 

  平成28年度清田区福祉のまち推進センター(福まち)活動交換会が2月2日(木)、清田区民センターで開かれました。  清田区内の町内会関係者や、高齢者の見守り活動を行っている福まち協力員ら約300人が参加、会場はびっしり …

交通安全と防犯 雪だるまを制作 三里塚小学校児童と豊平警察署員  里塚・美しが丘地区センター

 三里塚小学校の児童と豊平警察署員が2月1日(水)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)前に、交通安全と防犯を呼び掛ける雪だるま4基を制作しました。  制作に参加したのは、三里塚小学校の2年生58人と豊平警 …

白銀の世界を行く! 冬の白旗山ウォーキング

 白旗山自然観察の森(清田区真栄494番地)で1月31日(火)、清田区歩こう会が開催され、参加した42人がかんじき(スノーシュー)を履いてウオーキングを楽しみました。  歩こう会は、平成11年度からウオーキングを通して健 …

草の根のおもてなし アフリカ9か国の研修団と歌声の交流 里塚・美しが丘地区センター

 エチオピアなどアフリカ9か国の研修団が1月30日(月)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)を訪れ、地域の里美歌声サークル(小山内國行代表)と歌声の交流をしました。  研修団はウガンダ、エチオピア、ザンビ …

清田小学校でプロジェクションマッピング 冬の校舎に映し出す

 清田小学校(清田区清田1条4丁目)で1月27日(金)、アイスキャンドルの「まちの灯り」が行われました。清田初のプロジェクションマッピングも行われ、児童らの歓声が沸き起こりました。  清田小学校父母と先生の会が「子供たち …

札幌ドーム残留を! 日本ハムファイターズに要望 地下鉄東豊線建設期成会  要望書全文公開

 清田区と豊平区の町内会連合会などで構成する地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(牧野晃会長)は1月26日(木)、北海道日本ハムファイターズに「札幌ドーム残留」を求める要望書を送ったことを明らかにしました。  要望書は1月2 …

アイスキャンドルで冬を楽しむ 札幌すぎな園

 清田区真栄の山沿いにある障害者支援施設「札幌すぎな園」(真栄483番地)は1月25日(水)、たくさんのアイスキャンドルで施設玄関前を彩る「まちの灯り」を実施しました。  札幌すぎな園は、知的障害などの入所者51名が生活 …

地域をともす「まちの灯り」 真栄中学校 真栄小学校

 真栄中学校(清田区美しが丘1条1丁目)と隣接の真栄小学校(同)で1月24日(火)、学校の周囲をスノーキャンドルとアイスキャンドルの灯りで彩る「まちの灯り」が行われました。  清田地区の町内会や企業、団体などでつくる「清 …

みんなのあったかい気持ちが灯る! まちの灯りin清田南小学校前

 清田南小学校(清田区清田5条2丁目)前の歩道で1月23日(月)、「第10回まちの灯り」が開催され、アイスキャンドルとスノーキャンドルのあたたかい灯りが雪のまちをともしました。  この催しは、清田団地商店街振興会、清田中 …

ペットボトル・キャンドルと紙袋ランタンの灯り 里塚・美しが丘地区センター

 里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)の玄関前と旧道沿いに1月21日(土)と22日(日)の2日間、ペットボトル・キャンドルと紙袋ランタン計88個が設置され、雪の風景の中に温かな灯りをともしました。  清田区 …

透明感のある輝き! まちの灯り・アイスキャンドル 西友清田店前広場で開催

 西友清田店(清田区平岡1条1丁目)前の広場で1月21日(土)、今年も「まちの灯り・アイスキャンドル」が行われ、アイスキャンドルの透明感のある輝きがあたりを灯しました。  清田地区商工振興会の主催で、今年で10回目となり …

スノーキャンドル・イン・みどりーむ 平岡樹芸センターが幻想的な世界に

 平岡樹芸センター(清田区平岡4条3丁目、愛称・みどりーむ)で1月21日(土)、スノーキャンドル・イン・みどりーむが開催され、園内は幻想的なスノーキャンドルの灯りに包まれました。  平岡樹芸センターの魅力アップに取り組む …

« 1 105 106 107 114 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.