札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

浅沼修さん 「時計台のある街コンサート」 渡辺淳一文学館で開催 札幌の抒情を歌う

 北海道のフォークソングの草分け、浅沼修さんの「時計台のある街コンサート」が9月9日(土)、渡辺淳一文学館(札幌市中央区南12条西6丁目)で開催されました。  札幌生まれ札幌育ちの浅沼さんは、高校生った1967年(昭和4 …

ライオンズクラブ国際財団 平岡公園に災害対応型東屋寄贈 2025年ライオンズクラブ東洋東南アジアフォーラムに向けて記念植樹 札幌清田ライオンズクラブが尽力

 世界各地で社会奉仕活動を行っているライオンズクラブ国際財団理事長のブライアン・シーハンさんが9月16日(土)、札幌市清田区の平岡公園を訪れ、梅林内に梅の木(紅梅)を植樹しました。  これは、2025年10月に札幌でライ …

食と音楽の祭典 きよたマルシェ&きよフェス 好天に恵まれた楽しい秋の一日

 食と音楽の祭典「きよたマルシェ&きよフェス」が9月16日(土)、秋の青空の下、清田区役所前の市民交流広場とロータリー、区役所1階ロビーを会場に開催されました。  地域の活性化を目的とした清田区主催のイベントで、好天にも …

第13回ひらおか庭園コンサート さわやかな秋空の下 平岡樹芸センターで開催 772人が来場

 平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)で9月16日(土)、第13回「ひらおか庭園コンサート」が開催されました。772人が来場し、さわやかな秋の青空の下、緑に包まれた広場で野外コンサートを楽しみました。  ひらお …

平岡公園小学校児童110人 あしりべつ郷土館で清田区の歴史を学ぶ 厚別神社や開拓功労碑なども訪ね歩く

 平岡公園小学校の3年生児童110人(4クラス)が9月14日(木)、清田区発祥の地である清田小学校付近の碑や歴史的痕跡などを見学し、さらに、あしりべつ郷土館(清田区民センター2階)で清田区の歴史と昔の人たちの暮らしを学び …

みんなのSDGsフェスタ 里塚・美しが丘地区センターで初開催

 SDGs(持続可能な開発目標、エスディージーズ)をテーマにした「みんなのSDGsフェスタ」が9月10日(日)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。  SDGs(Sustain …

厚別神社(あしりべつ神社)例大祭 雨にも負けず神輿渡御 露店大賑わい

 清田区の厚別神社(あしりべつ神社)=平岡2条1丁目=の例大祭が9月11日(月)、12日(火)に行われました。  時折、小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、境内は露店が並び、子どもや若者がどっと繰り出し、大にぎわい。神 …

カラオケ大会に歌謡ショー 郷愁を誘う三里塚神社のお祭り 地域の人で賑わう

 三里塚神社(札幌市清田区美しが丘1条9丁目)のお祭が9月9日(土)、10日(日)に行われました。  9日は宵宮祭。夕方から、神社境内に設けた特設ステージでカラオケ大会が行われました。はじめに子供の部が行われ、暗くなるに …

旧道のごみ拾いと花壇の手入れ 地域住民と清田小児童たち 「旧道の日」を前に環境美化活動

 清田区内の地域住民と清田小学校の児童たちが9月8日(金)、北海道コカ・コーラボトリング前付近の旧道のごみ拾いと花壇の手入れを行いました。  これは、9月10日の「旧道の日」を前に、清田の発展を支えてきた旧道の環境美化を …

コープさっぽろ文化鑑賞会 桂三段の落語を楽しむ会

 コープさっぽろ文化鑑賞会「桂三段の落語を楽しむ会」が9月5日(火)、札幌市民交流プラザ(札幌市中央区北1条西1丁目)で開催されました。  これは、コープさっぽろ文化教室の受講生たちの発表会「カルチャーフェスタ」の一環と …

里塚・美しが丘地区センターでトーンチャイム・コンサート RanRanが演奏 なんとマジックショーや寸劇「水戸黄門」も

 里美地区センター15周年記念「トーンチャイム・コンサート」が9月6日(水)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。  同地区センターで月2回、練習活動を行っているトーンチャイム …

清田区に未明の大雨 厚別川が増水、河川敷が冠水 パークゴルフ場に被害

 清田区は9月5日未明、大雨に見舞われ、厚別川(あしりべつ川)が増水し、一時、河川敷にあふれ出しました。北野地区と清田地区の河川敷パークゴルフ場も冠水し、設備が破損する被害がでました。  午前7時ごろ、北野地区の厚別川に …

美味しいものを食べて元気になろう! アンデルセングルメ祭り2023

 高齢者の介護施設などが集まるアンデルセン福祉村(札幌市清田区真栄434-6)で9月2日(土)、アンデルセングルメ祭りが盛大に行われました。4年ぶりの開催で、施設の利用者とその家族、地域の人たちがたくさん訪れ、にぎわいま …

ほっかいもっかい杯「スポGOMI大会in札幌」 清田区で開催 ごみ拾いをスポーツ競技にした大会 集めたごみの総量 95.3kg

 ごみ拾いをスポーツ感覚で楽しむ「ほっかいもっかい杯スポGOMI大会in札幌」が9月2日(土)、清田区役所前市民交流広場を集合場所にして開催されました。  これは、ほっかいもっかいグループ(北海紙管、もっかいトラスト)= …

神社の秋祭りの季節です 厚別神社は9月11日と12日 三里塚神社は9月9日と10日

 秋祭りの季節になりました。厚別(あしりべつ)神社(清田区平岡2条1丁目)の例大祭は9月11日(月)、12日(火)に開催し、三里塚神社(清田区美しが丘1条9丁目)は9月9日(土)、10日(日)に祭典を開催します。  厚別 …

清田っ子フェスティバル  清田区の子ども会が4年ぶりに開催

 清田っ子フェスティバル2023(第12回清田区子どもまつり)が8月26日(土)、清田区民センターで開催されました。  札幌市子ども会育成連合会清田支部の主催で、コロナ禍を経て4年ぶりに開催されました。  会場の区民セン …

時計台のある街コンサート 浅沼修さんが北国の名曲「時計台のある街」を歌う 清田区の園部真人さんもオリジナル曲「ロマンの街」を歌う さっぽろ時計台で開催

 さっぽろ時計台(札幌市中央区北1条西2丁目)2階ホールで8月25日(金)夜、「時計台のある街コンサート」が行われました。  札幌のフォークシンガー浅沼修さんが、札幌の街を抒情豊かな歌詞とメロディーで表現した伝説の名曲「 …

札幌市が札幌冬季五輪招致の市民説明会 イオン平岡店で開催 疑問や懸念相次ぐ

 2030年冬季オリンピック・パラリンピックの招致を目指す札幌市は8月19日(土)、市民説明会をイオン平岡店で開催しました。  これは、札幌市が7月29日の白石区を皮切りに9月9日まで札幌市内全10区11会場で開催してい …

親子で思い出に残る夏休み 夏休み平岡公園にぎわいフェスタ

 「夏休み平岡公園にぎわいフェスタ」が8月19日(土)、札幌市清田区の平岡公園で開催されました。およそ50人の親子が参加、園内の森や湿地を散策し、動植物を観察したり、虫取りで遊んだりしました。  この催しは、子供たちに思 …

北海道コカ・コーラボトリング 札幌国際大学女子硬式野球部とスポンサー契約

 北海道コカ・コーラボトリング(札幌市清田区清田1条1丁目)は8月18日(金)、札幌国際大学女子硬式野球部とスポンサー契約を締結しました。  選手たちは胸に「コカ・コーラ」のロゴが入ったユニフォームを着用し、北海道コカ・ …

« 1 23 24 25 119 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.