札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

清田高校吹奏楽局が新年を祝う演奏 清田区新年交礼会 華やかに開催 主催者が地下鉄延伸や警察署設置を訴える 

 令和2年(2020年)の清田区新年交礼会が1月8日(水)、JR新札幌駅前のホテルエミシア札幌(厚別区厚別中央2条5丁目)で開催されました。清田区内の町内会、企業、団体、学校などの関係者約300人が参加、新年のあいさつを …

小学生たちが書き初め 里塚・美しが丘地区センター

 里塚・美しが丘地区センターで1月6日(月)、清田区区内の小学生たちが「書き初め」を行いました。  同地区センターの主催で行ったもので、8人の小学生が参加しました。書き初めは学校の冬休みの宿題になっていることが多く、この …

清田区の名物 理髪店の正月飾り

 清田区の理髪店「Mr.Bicycle」(札幌市清田区平岡公園東1丁目12-7)が今年も、店先やガレージを使って華やかな正月飾りをしています。  場所は「ゲオ」上野幌店の向かいです。住宅街のまちなかで、とても目立っていま …

にぎわうお正月 初詣の厚別(あしりべつ)神社 初売のイオン平岡

 昨年末まで雪のない清田区でしたが、年が明けた元日はうっすらと雪が積もり、いつもの雪景色のお正月を迎えました。  厚別神社(あしりべつ神社、清田区平岡2条1丁目)は1日、初詣の参拝客で終日にぎわいました。  境内では参拝 …

2020年 あけましておめでとうございます

 2020年があけました。新年おめでとうございます。今年も「ひろまある清田」をよろしくお願いします。  厚別神社(あしりべつ神社)=清田区平岡2条1丁目=では、午前零時の太鼓の合図とともに、地域の人たちが次々と初詣をしま …

清田区職員がクリスマス・ロビーコンサート 区役所玄関ロビーで12月24日、25日

 清田区役所職員によるクリスマス・ロビーコンサートが12月24日(火)、区役所玄関ロビーで行われました。昼休み時、ハンドベルやジャズ演奏を披露しました。  区役所役所職員でつくる「ハートフルきよっち隊」という職員有志グル …

30年来の地元の悲願 実現! 清田通 12月20日午前11時開通! 

 清田中央地区を通る清田通が12月20日(金)午前11時、開通しました。地域住民らが開通を祝って集まり、記念写真を撮りました。  清田通は清田中央地区の清田8条1丁目から清田区北野を通って白石区の平和通りに至る主要幹線4 …

清田区民シニアスクール卒業式 晴れて16名が卒業 思い出多い三里塚小学校児童との交流

 清田区民シニアスクール卒業式が12月18日(水)、三里塚小学校(清田区里塚2条6丁目)で行われ、晴れて16名のシニアの方が卒業しました。  生涯学習の高齢者教室は札幌市内各区で実施していますが、小学校の教室を会場に、児 …

「一緒に作ろうサンタの街」とハンドベル演奏会 in 清田区役所

 ダンボールでサンタの街を作り、ハンドベル演奏会を楽しむイベント「HAPPY CHRISTMAS in 清田区役所」が12月15日(日)、清田区役所で行われました。  札幌国際大学と清田区が連携して開催した子供向けのクリ …

清田への地下鉄延伸 恩村健太郎議員が市側に強く要望 区民の声を熱く代弁! 札幌市議会総合交通政策調査特別委員会

 札幌市は現在、札幌市の交通体系の指針となる「札幌市総合交通計画」(2011年~2030年)の中間改定作業を進めており、年明けの2020年2月ごろに策定する予定です。  札幌市総合交通計画に地下鉄清田延伸がどのように記載 …

歳末の街に優しい音色 クリスマス・ベル・コンサート なんと水戸黄門様も登場!?

 優しい音色が特徴のハンドベルやトーンチャイムの演奏会「クリスマス・ベル・コンサート」が12月11日(水)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催されました。  同地区センターでハンドベルとトーンチャイ …

清田小児童たちがもちつき大会 自分たちが田植え・稲刈りした田んぼのもち米をつく

 清田小学校で12月11日(水)、恒例のもちつき大会が行われました。同校敷地内にある水田「ゆめ田んぼ あしりべつ」で収穫したもち米を、石の臼と杵でついて、全校児童でつきたてのおいしいお餅を食べました。  この日は朝早くか …

歳末に区民の善意 1円玉募金 152万3758円集まる

 清田区女性部連絡協議会(三上美由紀会長)が各町内会を通じて行った1円玉募金は、清田区全体で152万3758円が集まりました。募金の贈呈式が12月11日(水)、清田区役所で行われ、三上会長から福祉関係28団体に贈られまし …

清田区ガーデニング・コンテスト作品展 12月9日~12月26日 清田区役所で開催中

 令和元年度の清田区ガーデニング・コンテストの作品展が12月9日(月)から12月26日(木)まで清田区役所玄関ロビーで行われています。  コンテストは、ガーデニング部門(庭を使ったガーデニング)とミニ・ガーデニング部門( …

清田図書館でクリスマス会 読み聞かせサークル「ぽけっと」

 清田図書館で12月7日(土)、恒例のクリスマス会が行われました。会場の清田図書館集会室は小さな子と保護者でぎっしり満員となり、絵本の読み聞かせやペープサート、劇などを楽しみました。  子供たちに楽しいクリスマスをと、清 …

700人が参加! 地域を挙げた取り組み 第31回北野地区青少年音楽のひろば

 「北野地区青少年音楽のひろば」が12月7日(土)、子どもたちや地域の人たち合わせて約700人が参加して北野台中学校体育館で行われました。今年で31回目を迎える北野地区恒例の音楽行事です。  地域の子どもたちの健全育成を …

さっされん福祉バザーin清田区役所 12月3日~12月6日

 さっされん福祉バザー(主催:NPO法人さっされん白石地区会)が12月3日(火)から12月6日(金)まで、清田区役所1階玄関ロビーで開かれています。障害を持った人たちの作品や食品などを販売しています。  3日と4日の出店 …

[あの店この店] きのとやファーム店 「農」をテーマにした、おしゃれな店

 清田区役所近くに11月27日にオープンした「きのとやファーム店」(札幌市清田区清田1条4丁目)。連日、大勢の客が訪れ、早くも清田区の人気スポットになっています。  きのとやファーム店はカフェを併設し、おしゃれで居心地の …

障がい者福祉について理解と関心を! 障害者週間記念事業 もちつき交流会

 障害者週間(12月3日~12月9日)の記念事業「もちつき交流会」が12月1日(日)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で行われました。  この催しは、清田区障がい福祉関係者等ネットワーク会議が、障がい者 …

清田中央地区 子ども会合同もちつき大会

 清田中央地区の子ども会連絡会合同もちつき大会が12月1日(日)、清田中央総合会館で行われました。子供と大人合わせて約250人が参加しました。  清田中央地区子ども会連絡会と清田中央地区町内会連合会青少年育成部の主催によ …

« 1 75 76 77 121 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.