トピックス
第22回清田ふれあい区民まつり 7月27日(土)区役所前で開催 みんな集まろう!
2019年7月8日 トピックス
清田区最大のイベント、清田ふれあい区民まつりが今年も7月27日(土)9時40分から18時まで、清田区役所前の市民交流広場で行われます。皆さん、区役所前に集まりましょう! 区内の町内会連合会などの各団体と清田区役所で構 …
札幌ドーム 建設時の借金がまだ160億円も残っていた! 2031年度まで延々と税金投入による返済続く
2019年7月8日 トピックス
札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘)の建設時の借金がまだ160億円(2019年3月末現在)も残っていることが、札幌市スポーツ局への取材で分かりました。2032年3月末まで毎年、札幌市民や道民の税金を使って返済を続けていくこ …
夏のつながるフェスタ2019 里塚・美しが丘地区センターで開催
2019年7月7日 トピックス
「夏のつながるフェスタ2019」が7月7日(日)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)で行われ、子供たちや地域の人たちが大勢詰めかけ、にぎわいました。 里塚・美しが丘地区センターが主催する夏の恒例 …
ガーデニング写真の撮り方講座 札幌国際大学のガーデンで開催
2019年7月6日 トピックス
清田区ガーデニング写真の撮り方講座が7月5日(金)、札幌国際大学(清田4条1丁目)で開催されました。 清田区の主催で、17名の区民がデジタルカメラ持参で参加しました。 はじめに教室で、講師のプロカメラマン棟方直仁さ …
布絵本の会「北野ゆめの会」 15年間で50冊の布絵本を製作 石狩市望来のギャラリー&カフェで15周年作品展を開催中
2019年7月3日 トピックス
札幌市清田区の布絵本製作ボランティアグループ「北野ゆめの会・布絵本の会」(代表:田部麗子さん)が7月1日(月)から7月29日(月)まで、石狩市厚田区望来475-132、ギャラリー&カフェ「チニタ」で15周年作品展を開催 …
桂三段さん チャリティー落語会の募金10万2906円を小角清田区長に届ける
2019年7月3日 トピックス
清田区在住の落語家、桂三段さんは7月3日(水)、清田区民センターで6月27日(木)に行ったチャリティー落語会で集まった北海道胆振東部地震の義援金10万2906円を、清田区を通じて札幌市に納めました。 この日、桂三段さ …
北野分団が大会3連覇! 清田消防団総合訓練大会 平岡中スクールバンド部と札幌国際大学チアリーディング部が大会盛り上げ!
2019年7月1日 トピックス
清田消防団の令和元年度消防総合訓練大会が6月23日(日)、清田区総合庁舎で行われまし。消防団員95人が参加、日ごろの訓練の成果を競い合いました。 大会は、北野、平岡、清田、里塚の4つの消防分団ごとに、小隊訓練や総合訓 …
晴れの舞台! 堂々と伝統芸能を披露 第20回清田区文化芸能発表会
2019年6月30日 トピックス
清田区文化団体協議会(織田光穂会長)の第20回文化芸能発表会が6月30日(日)、清田区民センター(清田区清田1条2丁目)で開催されました。 日本舞踊、詩吟、茶道、華道、バレエ、フラダンスなど伝統芸能に取り組んでいる地 …
きよっちランド&きよたミニマルシェ 清田区役所と清田消防署で開催
2019年6月30日 トピックス
「きよっちランド&きよたミニマルシェ」が6月29日(土)、清田区役所と清田消防署を会場に開催されました。小さな子供を連れた家族連れや地域の人たちが大勢詰めかけ、にぎわいました。 清田区役所の主催で、区役所周辺の賑わい …
がんばろう清田! 震災義援金10万2906円集まる! 桂三段チャリティー落語会 145人が詰めかけ大盛況
2019年6月27日 トピックス
札幌市清田区在住の落語家、桂三段さんの北海道胆振東部地震被災者支援チャリティー落語会が6月27日(木)、清田区民センター(清田区清田1条2丁目)で開催されました。145人が詰めかけ会場はびっしり満席。10万2906円も …
バラが開花 上野幌の雪印バラ見本園
2019年6月24日 トピックス
雪印種苗センター(札幌市厚別区上野幌1条5丁目1-6)のバラ見本園では、バラが次々と開花しています。 晴天に恵まれた6月24日(月)、バラ見本園に行ってきました。ここには約350種、1000本のバラが植栽されており、 …
昭和歌謡35曲を歌いまくる♪ よみがえるあの頃! 懐かしの歌謡うたごえ喫茶
2019年6月23日 トピックス
昭和歌謡をみんなで歌う「懐かしの歌謡うたごえ喫茶」が6月23日(日)、札幌市清田区の里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催されました。懐かしの昭和歌謡35曲をみんなでたっぷりと歌い、昭和のあの頃がよみ …
洋菓子のきのとや 清田に出店 今年11月オープン
2019年6月18日 トピックス
洋菓子の「きのとや」(白石本店)が今年11月、清田区に新規店舗を構え、出店します。カフェを併設したおしゃれな洋菓子店になりそうで、今から楽しみです。 場所は、清田区清田1条4丁目の清田消防署・清田区役所の真向かいです …
6月~11月 毎月イベント開催 清田区役所前の広場
2019年6月15日 トピックス
清田区役所は今年6月から11月まで毎月、区役所前広場でミニマルシェなどのイベントを開催します。区役所周辺の賑わいを少しでも作り出そうという試みです。 □6月29日(土) きよっちランド&きよたミニマルシェ(主催:清田区 …
ホタル観賞会 今年も開催 7月12日~18日 清田区役所裏のホタル池
2019年6月13日 トピックス
NPO法人札幌清田ホタルの会は6月13日(木)、美しが丘幼稚園の園児と一緒にホタルの幼虫約700匹を清田区役所裏の通称「ホタル池」に放流しました。 幼虫は約1か月で成虫になります。札幌清田ホタルの会は今年も清田区と …
厚別川でごみ拾い NPO法人あしりべつ川の会
2019年6月9日 トピックス
厚別川(あしりべつ川)の河川敷と堤防のごみ拾いが6月9日(日)、旧道にかかる厚別橋(あしりべつ橋)と下流方向の北野通の間で行われました。 厚別川を活かしたまちづくりを実践するNPO法人あしりべつ川の会の主催で、地域住 …
初夏のさわやかな山歩き 白旗山自然探検隊
2019年6月6日 トピックス
初夏の白旗山を散策する白旗山自然探検隊が6月2日(日)行われました。16人が参加し、日本野鳥の会札幌支部の会員の案内で、新緑の白旗山の自然を満喫しました。 この催しは清田区役所の主催で毎年、この時期に行っている自然体 …
これは変です 二里川の「川の名の由来」看板表記
2019年6月2日 トピックス
厚別区大谷地地区を流れる二里川。南郷通りと国道12号線に架かる橋のたもとに二里川の看板が立っていますが、北海道による「川の名の由来」の表記がどうも変です。 二里川の看板には次のように「川の名の由来」が書かれています。 …
清田区民センター前を、今年も地域住民が花で飾る
2019年6月1日 トピックス
清田区民センター(清田区清田1条2丁目)前の道路で6月1日(土)、地域の人たちによる花苗植えが行われました。 清田地区の町内会、企業、団体、小中学校、福祉施設などでつくる清田地区安心安全なまちづくり協議会(牧野晃会長 …
道庁さん、本当ですか? 厚別川の「川の名の由来」看板表記 地元から疑問の声
2019年5月31日 トピックス
厚別川(あしりべつ川)に架かる橋のたもとには、北海道による「川名」と「川名の由来」を書いた看板が立っています。この看板の表記は正しいのでしょうか。地元の郷土史研究家から疑問の声が上がっています。これは川の名の由来だけで …