月別アーカイブ: 2023年3月
清田区役所 戸籍住民課窓口が連日大混雑 19時まで受付時間延長
2023年3月27日 トピックス
清田区役所1階の戸籍住民課窓口が年度末を迎えて連日、大変な混雑になっています。3月27日(月)に行ったところ、手続きにかなり待たなければならない状況で、びっくりしました。区役所駐車場も満車状態でした。 この時期は、引 …
美しが丘小学校合唱団 4年ぶりに定期演奏会
2023年3月25日 トピックス
札幌市清田区の美しが丘小学校合唱団は3月25日(土)、第27回定期演奏会を同校体育館で開催しました。コロナのため3年間開催できず、4年ぶりの定期演奏会でした。ただし、まだ気を緩めず、団員も観客も全員がマスク着用でした。 …
のびのびコーラス 清田区民センターで活動10周年 記念の演奏会を開催
2023年3月24日 トピックス
清田区民センターで活動をしている合唱サークル「のびのびコーラス」が発足10周年を迎え、3月24日(金)、清田区民センターで記念のコンサートを開催しました。 のびのびコーラスは2012年8月に発足。当時、清田区民センタ …
さとみ寄席 桂三段落語会 本格的な落語を身近に楽しむ
2023年3月24日 トピックス
さとみ寄席「桂三段落語会」が3月19日(土)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。 清田区在住の落語家、桂三段さんの独演会で、同地区センターが毎年1回開催している名物行事で …
パラアスリートトークショー イオン平岡店で開催 日本とウクライナの3選手が語る
2023年3月21日 トピックス
清田区真栄の白旗山競技場で行われているパラノルディックスキー・アジアカップ札幌大会(3月18日~21日)に出場している3選手による「パラアスリートスペシャルトークショー」が3月20日(月)、イオンモール札幌平岡で開催さ …
パラノルディックスキー・アジアカップ札幌大会 清田区の白旗山競技場で開催 清田区の親子35人も観戦 選手とクロスカントリーを体験
2023年3月19日 トピックス
パラノルディックスキー・アジアカップ札幌大会が3月18日(土)~21日(火祝)の日程で、札幌市清田区真栄の白旗山競技場で行われています。 国際スキー連盟と日本障害者スキー連盟の主催で、ウクライナ、カザフスタン、韓国、 …
札幌市長選 公開討論会 地下鉄清田延伸 秋元氏「積雪寒冷地の札幌では地下鉄が重要。引き続き検討する」 高野氏「清田まで延伸する」 木幡氏「延伸に向け検討を進める」
2023年3月15日 トピックス
3月26日告示、4月9日投開票の札幌市長選挙に立候補する候補予定者3氏の公開討論会が3月14日(火)と3月15日(水)、相次いで開催されました。 3氏は、元札幌市市民文化局長の高野馨氏、現職で3選を目指す秋元克広氏、 …
今年もアオサギがやって来た 平岡イオンの森
2023年3月14日 トピックス
今年もイオン平岡店の樹林地(通称:平岡イオンの森)=札幌市清田区平岡=にアオサギが南方より飛来し、営巣活動を始めました。 平岡イオンの森に3月14日(火)に行ったところ、森の北側のカラマツの上の方に数多くのアオサギの …
清田東町町内会が40周年記念誌を発刊
2023年3月11日 トピックス
清田東町町内会(黒田隆樹会長)は今年3月で創立40周年を迎え、このほど40周年記念誌「40年のあゆみ」を発刊しました。119ページに及ぶ力作で、2月下旬に町内会員270世帯に配布されました。 清田中央地区では昭和36 …
札幌市長選挙 地下鉄清田方面延伸の公約はどうなっているのか 高野馨氏「地下鉄を清田まで延伸する」 秋元克広氏「延伸の可能性を総合的に検証する」 木幡秀男氏「清田地域の地下鉄延伸を進める」
2023年3月10日 トピックス
3月26日告示、4月9日投開票の札幌市長選挙は、3選を目指す現職の秋元克広氏と、2030札幌五輪招致反対を打ち出している元札幌市市民文化局長の高野馨氏、同じく五輪招致反対のNPO法人事務局長の木幡秀男氏の3人による争い …
清田区内の小学校5校 2022年度 あしりべつ郷土館で清田区の歴史を学ぶ 新たに有明小と北野小児童が来館
2023年3月9日 トピックス
有明小学校の3年生17人が3月8日(水)、あしりべつ郷土館(札幌市清田区清田1条2丁目、清田区民センター2階)を訪れ、清田区と有明地区の歴史を学びました。 翌3月9日(木)には、北野小学校3年生67名があしりべつ郷土 …
清田区民センターでギャラリー写真展 区民12人の43点の作品が並ぶ 「ひろまある清田」も出品
2023年3月1日 トピックス
清田区民センター(清田区清田1条2丁目5-35)で3月1日(水)~3月22日(水)まで、区民の写真作品を展示する「ギャラリー写真展」が開催されています。 清田区民センターが写真作品を公募し、12人の人から43点の応募 …