札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

誰でも気軽に楽しめるニュー・スポーツ「モルック」で清田区を盛り上げよう 清田地区商工振興会と清田区

 フィンランド発祥のニュー・スポーツ「モルック」。この話題のスポーツで清田区を盛り上げようと、清田地区商工振興会が頑張っています。4月15日(土)には、清田区役所前の市民交流広場でモルック体験会が行われました。  体験会 …

平岡公園の梅の開花予測 4月20日(木) ひらおか梅まつり開催(4月22日~5月7日) 臨時売店が出店します!

 平岡公園管理事務所は4月10日(月)、今年の平岡公園の梅の開花予測を発表しました。それによると、今年の開花は4月20日(木)で、例年よりかなり早い開花となりそうです。  4月11日(火)に平岡公園梅林に行ってみました。 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 早くも見頃に マクンベツ湿原のミズバショウ 北海道屈指の群生地

 ちょっと春めいた陽気に誘われて、北海道屈指のミズバショウ(水芭蕉)の群生地、マクンベツ湿原(石狩市船場町)に行ってきました(2023年4月10日)。今年は早くもミズバショウが見頃になっていました。例年よりかなり早いです …

実桜札幌句会 あしりべつ郷土館で清田の歴史を学ぶ

 札幌の「実桜札幌句会」の会員9名が4月8日(土)、あしりべつ郷土館(札幌市清田区清田1条2丁目5-35、清田区民センター2階)に来館し、郷土史家で郷土館ボランティアの了寛紀明氏から「清田の始まりから開拓期までの話」を聞 …

大人気! 今年もやります! 昭和マルシェin清田-春のお祭り広場 4月28日~4月30日 清田区役所前広場に露店が大集合

 清田区役所前の広場で4月28日(金)~4月30日(日)の3日間、「昭和マルシェin清田-春のお祭り広場」が開催されます。時間は各日11時~20時。  露天商らでつくる昭和マルシェ実行委員会の主催で、①2021年10月、 …

札幌北野少年少女合唱団 札幌コンサートホールkitara小ホールでスプリングコンサート

 札幌北野少年少女合唱団(室内文代表)は4月1日(土)、スプリングコンサート2023を札幌コンサートホールkitara小ホールで開催しました。  子供たちの元気で美しい歌声が、会場に詰め掛けた多くの人に感動と元気をもたら …

清田区役所玄関ロビーで福祉バザー 4月4日~7日

 障害者小規模作業所でつくった製品を販売する福祉バザーが4月4日(火)~4月7日(金)まで、清田区役所玄関ロビーで開催されています。  主催は、小規模作業所でつくるNPO法人さっされん白石地区会。年に数回、清田区役所玄関 …

北野地区町内会連合会 40周年記念誌を発行

 北野地区町内会連合会(伊藤昭夫会長)はこのほど、40周年記念誌「夢とロマンのあるまちづくり」を発刊しました。  北野町連は昭和58年(1983年)に清田地区町連から分離・独立してから40年たちました。過去に「30周年記 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 春の息吹を感じる早春の平岡公園

 早春の平岡公園を散策してきました(2023年4月3日)。まだ樹木は冬枯れのままの様相ですが、人口湿地では、鮮やかな黄金色のエゾノリュウキンカの花が咲き、春の訪れを告げています。  平岡公園の駐車場は冬期間も空いている東 …

札幌市議選 清田区の各候補 地下鉄清田延伸を公約に盛り込む

 3月31日(金)に告示された札幌市議選(清田区)は、定数5に対して7人が立候補しました。4月9日(日)の投開票に向けて選挙戦が繰り広げられています。  清田区民の長年の願いである地下鉄東豊線の清田区延伸について、各候補 …

「きよた ちびマルシェ」が定着 月に1~2回 地元野菜を清田区役所玄関ロビーで販売

 地元産の野菜を販売する「ちびマルシェ」が3月28日(火)、清田区役所玄関ロビーで開催されました。  ちびマルシェは2020年11月から、清田区と地元農家が月に1~2回の割合で不定期に開催しています。まだ3月は寒いので区 …

お疲れさまでした 山田一八清田区長 3月末で退任

 山田一八清田区長は3月31日(金)で、区長を退任します。2年間、コロナ禍の中にある地域を少しでも元気にしようと奮闘されました。お疲れさまでした。  山田区長が清田区長に就任したのは2021年4月ですが、その前の1年間、 …

清田区役所 戸籍住民課窓口が連日大混雑 19時まで受付時間延長

 清田区役所1階の戸籍住民課窓口が年度末を迎えて連日、大変な混雑になっています。3月27日(月)に行ったところ、手続きにかなり待たなければならない状況で、びっくりしました。区役所駐車場も満車状態でした。  この時期は、引 …

美しが丘小学校合唱団 4年ぶりに定期演奏会

 札幌市清田区の美しが丘小学校合唱団は3月25日(土)、第27回定期演奏会を同校体育館で開催しました。コロナのため3年間開催できず、4年ぶりの定期演奏会でした。ただし、まだ気を緩めず、団員も観客も全員がマスク着用でした。 …

のびのびコーラス 清田区民センターで活動10周年 記念の演奏会を開催

 清田区民センターで活動をしている合唱サークル「のびのびコーラス」が発足10周年を迎え、3月24日(金)、清田区民センターで記念のコンサートを開催しました。  のびのびコーラスは2012年8月に発足。当時、清田区民センタ …

さとみ寄席 桂三段落語会 本格的な落語を身近に楽しむ

 さとみ寄席「桂三段落語会」が3月19日(土)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。  清田区在住の落語家、桂三段さんの独演会で、同地区センターが毎年1回開催している名物行事で …

パラアスリートトークショー イオン平岡店で開催 日本とウクライナの3選手が語る

 清田区真栄の白旗山競技場で行われているパラノルディックスキー・アジアカップ札幌大会(3月18日~21日)に出場している3選手による「パラアスリートスペシャルトークショー」が3月20日(月)、イオンモール札幌平岡で開催さ …

パラノルディックスキー・アジアカップ札幌大会 清田区の白旗山競技場で開催 清田区の親子35人も観戦 選手とクロスカントリーを体験

 パラノルディックスキー・アジアカップ札幌大会が3月18日(土)~21日(火祝)の日程で、札幌市清田区真栄の白旗山競技場で行われています。  国際スキー連盟と日本障害者スキー連盟の主催で、ウクライナ、カザフスタン、韓国、 …

札幌市長選 公開討論会 地下鉄清田延伸 秋元氏「積雪寒冷地の札幌では地下鉄が重要。引き続き検討する」 高野氏「清田まで延伸する」 木幡氏「延伸に向け検討を進める」

 3月26日告示、4月9日投開票の札幌市長選挙に立候補する候補予定者3氏の公開討論会が3月14日(火)と3月15日(水)、相次いで開催されました。  3氏は、元札幌市市民文化局長の高野馨氏、現職で3選を目指す秋元克広氏、 …

今年もアオサギがやって来た 平岡イオンの森

 今年もイオン平岡店の樹林地(通称:平岡イオンの森)=札幌市清田区平岡=にアオサギが南方より飛来し、営巣活動を始めました。  平岡イオンの森に3月14日(火)に行ったところ、森の北側のカラマツの上の方に数多くのアオサギの …

« 1 27 28 29 117 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.