トピックス
平岡少年消防クラブの清水葵生さん(平岡中央中学校3年) 全国子ども防災作文コンクールで最優秀賞を受賞 2018年胆振東部地震の経験と教訓を綴る
2024年12月25日 トピックス
平岡少年消防クラブの清水葵生(しみず・あおい)さん(平岡中央中学校3年)が令和6年度全国子ども防災作文コンクール(実行委員会主催、内閣府・毎日新聞社後援)の中学3年生の部で見事、最優秀賞(全国1位)に輝きました。12月 …
イオンモール札幌平岡でクリスマスコンサート 島村楽器のインストラクターや平岡小学校ハンドベル同好会が演奏
2024年12月22日 トピックス
イオンモール札幌平岡の専門店街1階で12月21日(土)、22日(日)、クリスマスコンサートが行われました。 12月21日は、島村楽器イオンモール札幌平岡店のピアノ、ヴァイオリン、サックス、フルート・オカリナの各インス …
長年にわたり地域を盛り上げてきた 清田区スポーツネット会長の小谷雅彦さん 札幌市社会教育功労者表彰を受賞
2024年12月21日 トピックス
長年にわたり清田区内の地域スポーツの振興と、各種お祭りやイベントなどで地域を盛り上げる活動を行ってきた清田区スポーツネット会長の小谷雅彦さんが令和6年度の札幌市社会教育功労者表彰を受賞しました。 札幌パークホテルで1 …
平岡すこやか倶楽部で「そば打ち体験会」
2024年12月19日 トピックス
平岡すこやか倶楽部は12月17日(火)、平岡地区会館(平岡7条3丁目)で「そば打ち体験会」を開催し、およそ40名の高齢者がそば打ちに挑戦しました。 平岡すこやか倶楽部は、札幌市清田区介護予防センター北野・平岡が運営す …
平岡地区町内会連合会 中川昇会長 札幌市自治振興功労者表彰を受賞
2024年12月18日 トピックス
平岡地区町内会連合会の中川昇会長が令和6年度の札幌市自治振興功労者表彰を受賞しました。11月12日に札幌パークホテルで開催された「さっぽろ市民表彰式」で、秋元市長から表彰状が授与されました。 中川さんは由仁町出身。近 …
歳末恒例! 清田地区3世代交流福まちお楽しみ会 「餅つき」、「宝引(ほうび)き」ゲームに歓声
2024年12月12日 トピックス
清田地区の「3世代交流福まちお楽しみ会」が12月12日(木)、清田区民センターで開催されました。小さい子供から年配者まで約100人の地域住民が参加、餅つき体験やつきたてのお餅を食べながら交流しました。 これは、清田地 …
清田図書館でクリスマス会 読み聞かせボランティアサークル「ぽけっと」
2024年12月9日 トピックス
清田図書館で12月7日(土)、清田区の読み聞かせボランティアサークル「ぽけっと」の皆さんが、小さな子供向けに楽しいクリスマス会を開催しました。区内の親子45人ほどが集まり、楽しい時間を過ごしました。 指人形や大型絵本 …
第34回北野地区青少年音楽のひろば 合唱と吹奏楽6団体が出演 可愛らしい演奏 迫力ある演奏 髙橋彰元清田区長も独唱 素晴らしかった地域音楽会
2024年12月8日 トピックス
「北野地区青少年音楽のひろば」が12月7日(土)、北野台中学校体育館で開催されました。小中高校の6団体が出演し、合唱と吹奏楽の演奏を披露しました。 これは、北野地区町内会連合会と北野地区青少年育成委員会が主催して、毎 …
札幌市議会本会議 山田洋聡市議(自民党、清田区)が地下鉄清田延伸を強く求め、市側に見解を求める
2024年12月6日 トピックス
12月4日(水)開かれた定例札幌市議会本会議で、清田区選出の山田洋聡市議(自民党)が自民党の代表質問に立ち、地下鉄東豊線の清田までの延伸を重ねて強く求め、市側に見解をただしました。 答弁に立った天野周治副市長は「延伸 …
清田消防署と中央バス平岡営業所 バス事故対応訓練を実施 目立たないけど地道にやっています
2024年12月3日 トピックス
清田消防署と北海道中央バスは11月30日(土)、バスが乗用車と衝突して負傷者多数が発生した場合の合同対応訓練を清田区役所裏で行いました。 訓練には清田消防署員25名と中央バス平岡営業所の運転手・社員8名が参加しました …
清田中央地区 子ども会合同もちつき大会を開催
2024年12月2日 トピックス
清田中央地区子ども会連絡会合同もちつき大会が12月1日(日)、清田中央総合会館(清田区清田6条2丁目)で行われました。 清田中央地区子ども会連絡会と清田中央地区町内会連合会の共同開催で、今年で23回目となる師走の恒例 …
清田地区の歳末恒例 親子もちつき大会 300人の親子が参加
2024年12月2日 トピックス
清田地区歳末恒例の親子もちつき大会が12月1日(日)、真栄団地会館(清田区真栄5条5丁目)で開催され、およそ300人の親子が参加して賑わいました。 清田地区町内会連合会と清田地区青少年育成委員会が毎年、12月の第1日 …
月寒東・月寒・平岡中央小学校合唱団 全日本合唱コンクール全国大会で金賞に輝く!
2024年11月29日 トピックス
月寒東・月寒・平岡中央小学校合唱団が11月17日、福島県郡山市で開催された第77回全日本合唱コンクール全国大会(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)小学生部門で見事、金賞に輝きました。 全日本合唱コンクールは、NHK全国 …
清田区スポーツ講演会 元陸上競技短距離選手の北風沙織さんが講演
2024年11月24日 トピックス
清田区スポーツ講演会が11月23日(土)、清田区民センターで開催され、元陸上競技短距離選手の北風沙織さん(北翔大学陸上競技部監督)が、トップアスリートとして経験してきたことや学んだことを話しました。 この講演会は、清 …
イオン札幌清田店 グランドオープン 食品売り場が充実 レジに長い列
2024年11月22日 トピックス
イオン札幌清田店が11月22日(金)、グランドオープンしました。朝から多くの買い物客が訪れ、1階食品売り場のレジは長い列ができ、駐車場も満杯状況でした。 昭和57年(1982年)から営業を続けていた西友清田店が9月2 …
イオン札幌清田店 11月22日(金)9時オープン 3日間オープニングイベントあり
2024年11月20日 トピックス
イオン札幌清田店がいよいよ11月22日(金)9時オープンします。11月22日(金)、23日(土)、24日(日)の3日間は、駄菓子などが当たる「わくわくチャレンジランド」や、子供向けの「ちびっこわいわい広場」などのオープ …
北海道の縄文世界遺産について北大教授が講演 札幌国際大学縄文世界遺産研究室が清田区民センターで開く あしりべつ郷土館が協力
2024年11月19日 トピックス
札幌国際大学縄文世界遺産研究室(研究室長:越田賢一郎教授)は11月16日(土)、北海道の縄文世界遺産をテーマにした講演会を清田区民センターで開催しました。 「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森県、岩手県、秋田 …
豪雨による土砂災害発生に備えて 清田消防署と清田消防団が土砂災害対応訓練
2024年11月17日 トピックス
清田消防署と清田消防団は11月16日(土)、土砂災害対応訓練を札幌市清田区真栄487番地の真栄造園敷地内で行いました。 近年、全国各地で豪雨による土砂災害が頻発していることから、清田区内で同様の災害が発生した時に備え …
清幌園里塚緑ヶ丘の子ども食堂「子リス食堂MogMog」 地域の子供たちが楽しく会食 札幌国際大学の学生たちがお手伝い
2024年11月15日 トピックス
特別養護老人ホーム清幌園里塚緑ヶ丘(札幌市清田区里塚緑ヶ丘7丁目14-1)で11月12日(火)、子ども食堂「子リス食堂MogMog」が開催され、大勢の地域の子供たちが訪れました。 清幌園里塚緑ヶ丘の子ども食堂は、20 …
地下鉄清田延伸で注目発言 秋元市長「札幌市全体の計画にしていけるか、検討を具体的に進めていきたい」「GXなどの国家プロジェクトで農業研究センターの土地活用を検討する」
2024年11月12日 トピックス
地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(会長:牧野晃清田地区町内会連合会顧問、豊平区・清田区の全町連、商工団体、企業など20団体で構成)は11月11日(月)、地下鉄東豊線を福住から清田まで延伸するよう秋元克広札幌市長に重ねて …