札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

平岡公園 梅の開花 4月26日!

 平岡公園管理事務所は4月23日(土)、今年のウメの開花日予測を発表しました。それによると、開花は「4月26日(火)」です。  前回の4月16日発表の開花日予測では、4月30日(土)開花としていましたが、4日早くなりまし …

【札幌 公園緑地さんぽ】 恵庭市 カリンバ自然公園のミズバショウ 所々にひょうきんなザゼンソウも

 恵庭市のカリンバ自然公園(恵庭市黄金町6丁目1)のミズバショウ(水芭蕉)を見てきました(2022年4月22日)。  カリンバ自然公園は住宅地に囲まれた樹林公園で、湿地の中にミズバショウが咲く恵庭市のミズバショウ景勝地の …

8区で感染者増加 減少は白石区と南区のみ 札幌市各区新規感染確認数 4月11日(月)~4月17日(日

 新型コロナウイルス感染症の4月11日(月)~4月17日(日)1週間の札幌市各区新規感染確認数、人口10万人当たり各区新規感染確認数は下記の通りです。カッコ内は前週(4月4日~4月10日)。 ■各区新規感染確認数 北区  …

清田区シニアスクール コロナで3年連続中止

 清田区独自のユニークな取り組み「清田区シニアスクール」が今年もコロナ禍のために中止となりました。これで2020年から3年連続中止です。  清田区シニアスクールは60歳以上の清田区民を対象に、5月から12月までの毎週水曜 …

里塚・美しが丘地区センターの歌声サークルが復活

 里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)の歌声サークルが「みんなで元気で楽しい会」という名で復活しました。最初の歌う会が4月20日(水)、同地区センターで行われました。  歌声サークルは、コロナの …

【札幌 公園緑地さんぽ】 ♬春が来れば思い出す 北海道屈指のミズバショウ大群落 マクンベツ湿原

 北海道最大規模のミズバショウ(水芭蕉)群生地として知られるマクンベツ湿原(石狩市船場町)に今年も行ってきました(2022年4月21日)。今年のミズバショウは、白い外皮(仏炎苞)の部分が昨年より少し小ぶりな感じがしますが …

【札幌 公園緑地さんぽ】 春の恵庭公園の森を歩く かわいい春の野の花たちと出会う

 公園の半分以上を原生林が占めるという恵庭公園(恵庭市駒場町4丁目)に行き、森の中の散策路を歩いてきました(2022年4月19日)。散策路脇には春の野の花が顔を見せていました。  恵庭公園は広さが41ヘクタールもあります …

札幌北野少年少女合唱団 感動の30周年記念コンサート 

 清田区を拠点に活動している札幌北野少年少女合唱団は4月16日(土)、30周年記念コンサートを札幌コンサートホールkitara小ホール(札幌市中央区中島公園)で開催しました。  平成2年(1990年)に発足した合唱団で、 …

8区で前週より増加 減少は白石区と南区 清田区は前週より102人増加 札幌市各区新規感染者数 4月10日~4月16日

 札幌市の4月10日(日)~4月16日(土)の1週間の各区コロナ新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(4月3日~4月9日)。 北区  1333人(1223人) 東区  1014人(938人) 豊平 …

昭和マルシェお祭り広場inきよた 4月29日~5月1日 清田区役所前広場で開催 露店20店が出店 懐かしい昭和のお祭りの雰囲気を演出

 露店やキッチンカーなど約20店が軒を並べる「昭和マルシェお祭り広場inきよた」が4月29日(金祝)~5月1日(日)の3日間、清田区役所前の市民交流広場で開催されます。  主催は、札幌市清田区や厚別区などの露店業者らでつ …

厚別川(あしりべつ川)に80匹の鯉のぼり 今年で20回目になりました

 清田区の厚別川(あしりべつ川)に4月17日(日)、今年も約80匹の鯉のぼりが掲揚されました。場所は、国道36号線と旧道(旧国道36号線)の間の厚別川です。厚別川に鯉のぼりがたなびくと、清田に春がやって来たなぁという気持 …

平岡公園に春の訪れ 梅の開花予測 4月30日 

 札幌市清田区の平岡公園管理事務所は4月16日(土)、今年の梅の開花予測を発表しました。それによると、今年の開花は4月30日(土)だそうです。  今年はコロナによる規制も緩やかとなり、昨年、一昨年よりも梅の花見を楽しむこ …

【札幌 公園緑地さんぽ】 厚別川に春の息吹を感じる

 清田区の厚別川(あしりべつ川)の堤防を散策してきました(2022年4月15日)。厚別川と平岡公園は、清田区民の散策・ウオーキングの2大人気コースです。  清田公園横の厚別川右岸道路のわきに車を止めて、散策開始。まだ、少 …

感染者が少ない区は、3回目ワクチン接種率が高い傾向! 札幌市各区新規感染確認数 4月4日(月)~4月10日(日)

 新型コロナウイルス感染症の4月4日(月)~4月10日(日)1週間の札幌市各区新規感染確認数、人口10万人当たり各区新規感染確認数は下記の通りです。カッコ内は前週(3月28日~4月3日)。 ■各区新規感染確認数 北区   …

あしりべつ郷土館パネル展 第2弾 「清田区の歴史遺産・吉田用水跡」「農村時代の記憶」 4月14日~4月27日 清田区民センターで開催

 清田区の歴史を伝える「あしりべつ郷土館」(札幌市清田区清田1 条2丁目、清田区民センター2階)は4月14日(木)~4月27日(水)まで、清田区民センター1階の廊下で、「あしりべつ郷土館パネル展」第2弾(後半)を開催して …

里塚・美しが丘地区センター 1階のカフェスペースについてみんなで語ろう! 4月24日に「里美で一緒にカフェする会」を開催

 里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)は、1階のカフェスペースを地域住民に開放し、地域住民が思い思いの形で運営するカフェ「みんなのカフェさとみん」(仮称)にリニュアルする方向で検討しています。 …

雪解けの平岡公園 あちこちに動物の顔や形の残雪が現れる

 清田区の平岡公園に4月12日(火)、行ってきました。園内はまだあちこちに雪が残っていて、湿地帯の木道もところどころ雪で埋まっていました。  園路のわきの雪も、だいぶ解けてきてはいますが、その残雪の形が犬やクマなど動物の …

9区で前週より感染者増加 清田区も258人→331人に増加 札幌市各区新規感染者数 4月3日~4月9日

 札幌市の4月3日(日)~4月9日(土)の1週間の各区コロナ新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(3月27日~4月2日)。 北区  1223人(929人) 東区  938人(791人) 白石区 8 …

札幌国際大学 SIUスポーツクラブを設立 清田区民の健康増進を図る

 札幌国際大学(札幌市清田区清田4条1丁目)は令和4年度、清田区民と清田区の子供たちを対象にした「SIUスポーツクラブ」を立ち上げます。スポーツを通じて清田区民の健康増進と地域との交流を深めるのが目的です。  札幌国際大 …

清田区など7区で前週より感染増加 札幌市各区新規感染確認数 3月28日(月)~4月3日(日)

 新型コロナウイルス感染症の3月28日(月)~4月3日(日)1週間の札幌市各区新規感染確認数、人口10万人当たり各区新規感染確認数は下記の通りです。カッコ内は前週(3月21日~3月27日)。 ■各区新規感染確認数 北区  …

« 1 42 43 44 119 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.