札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

清田区ネイチャーツアー 6月12日 ハイテクヒル真栄緑地で開催 清田区とアミノアップ

 清田区と地元企業の株式会社アミノアップは6月12日(日)、ハイテクヒル真栄緑地(札幌市清田区真栄363)で自然観察会「清田区ネイチャーツアー」を開催します。  当日はアミノアップ本社工場(清田区真栄363番地32)に集 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 えっ、もう紅葉? 平岡樹芸センターのノムラモミジの並木 実は春からずうっと赤茶色の葉です 小さな花も咲いてます

 平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)を散策してきました(2022年5月11日)。有名なノムラモミジのトンネルが、えーっ、もう紅葉? いえ、これは紅葉ではありません。このノムラモミジは春先からずうっと葉が赤茶色 …

里塚・美しが丘地区センター まちづくり講座を開催 参加者募集 まちづくりの達人たちが登場します

 里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)の指定管理者であるNPO法人ワーカーズコープ北海道事業本部(札幌)は、まちづくりの達人を招いて「まちづくり講座」を5月14日(土)、5月28日(土)、6月4 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 恵庭 カリンバ遺跡の森に咲く 「森の貴婦人」オオバナノエンレイソウの群落

 恵庭市のカリンバ遺跡の森の中は、春に白い花を咲かせるオオバナノエンレイソウのちょっとした群落があり、今の時期、見ごろになっています。「森の貴婦人」と呼ばれるオオバナノエンレイソウを探しながら、カリンバ遺跡周辺の森と緑地 …

札幌10区全部で前週より感染者が減少 大型連休で検査が少なかったため? 今週は再び急増 陽性率過去最高の62.9% 札幌市各区新規感染者数 5月1日~5月7日

 札幌市の5月1日(日)~5月7日(土)の1週間の各区コロナ新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(4月24日~4月30日)。 北区  658人(1094人) 東区  616人(1062人) 豊平区 …

イオン札幌平岡 アットホーム化プロジェクト 住民参加型の小イベントを実施 5月7日、8日

 イオンモール札幌平岡で5月7日(土)、8日(日)の2日間、イオン平岡「アットホーム化プロジェクト」という住民参加型の小イベントが始まりました。イオン北海道の主催。  7日は、イオン平岡隣接のイオンの森で、アオサギ観察と …

札幌国際大学とエスポラーダ北海道が包括的産学連携協定

 札幌国際大学(札幌市清田区清田4条1丁目)は、フットサル・チームの一般社団法人エスポラーダ北海道スポーツクラブ(札幌市西区)と包括的産学連携協定を結びました。  連携内容は、人材育成、地域振興、スポーツ振興、ビジネス分 …

豊平区、西区、白石区、手稲区の4区は前週より感染者増 札幌市各区新規感染者数 4月24日~4月30日

 札幌市の4月24日(日)~4月30日(土)の1週間の各区コロナ新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(4月17日~4月23日)。 北区  1094人(1330人) 東区  1062人(1074人) …

【札幌 公園緑地さんぽ】 見頃になった平岡公園の梅林

 梅の花が見ごろになった札幌市清田区の平岡公園に4月30日(土)、行ってきました。白梅が7分咲き、紅梅が1分咲き。青空の下、梅の香りがほのかに漂う梅林を散策しました。  平岡公園の梅林は白梅と紅梅合わせて約1200本の梅 …

お待たせ! 平岡樹芸センター 半年ぶりに開園

 冬の間、休園していた平岡樹芸センター(札幌市平岡4条3丁目)が4月29日(金)、開園しました。今年も11月3日まで開園します(月曜休園)。  平岡樹芸センターは、北国に合う庭木の見本園を運営していた故竹澤三次郎氏から札 …

やっぱりいいね お祭りの雰囲気! にぎわう昭和マルシェお祭り広場inきよた 清田区役所前で開催

 露店とキッチンカー22店舗が軒を並べる「昭和マルシェお祭り広場inきよた」が4月29日(金)~5月1日(日)まで、清田区役所前の市民交流広場で開催されています。  清田区と厚別区などの露店業者らでつくる昭和マルシェ実行 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 満開の新川さくら並木を歩く 地域住民が作り上げた桜の名所

 札幌市北区の「新川さくら並木」の満開の桜を見ながら、新川の堤防を散策してきました。(2022年4月27日)。  新川さくら並木は、新川通と交差する宮の森北24条通の「新川上の橋」(スーパー「ダイイチ」が目印)から新川( …

清田区 旧道の桜並木 ほぼ満開に ただし、サクラの木が減っていたり、傷んでいたり 気がかりです!

 清田区の「あしりべつ桜並木通り」の桜が4月27日(水)、ほぼ満開となり、見頃を迎えました。地域の人が花を眺めながら散策しています。  「あしりべつ桜並木通り」とは、旧道の清田1条1丁目~北野1条1丁目の区間。この区間の …

きよたまちづくり区民会議 清田区民センターの区役所周辺への早期移転などを要望

 清田区のまちづくり団体「きよたまちづくり区民会議」(議長:平目伸二里塚美しが丘地区町内会連合会会長)は4月21日(木)、「清田区民センターの清田区役所周辺への早期移転」など、地域交流拠点清田の整備に係る要望を札幌市役所 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 浦臼神社のカタクリとエゾエンゴサクの見事な群生 「いこいの森公園」から眺める残雪のピンネシリ山系

 カタクリとエゾエンゴサクの花が絨毯のように咲き誇る浦臼神社(浦臼町黄臼内186-90)に行ってきました(2022年4月25日)。  札幌でも、真駒内公園などカタクリとエゾエンゴサクの群生地はありますが、ここ浦臼神社の群 …

一向に減らない感染者 札幌市各区新規感染者数 4月17日~4月23日

 札幌市の4月17日(日)~4月23日(土)の1週間の各区コロナ新規感染確認数は以下の通りです(札幌市発表)。カッコ内は前週(4月10日~4月16日)。 北区  1330人(1333人) 東区  1074人(1014人) …

平岡公園のウメが開花 見頃は4月29日~5月2日頃

 札幌市清田区の平岡公園管理事務所は4月25日(月)、平岡公園のウメの開花を宣言しました。昨年より2日早い開花です。  公園内の基準木(白梅)の枝先に5輪以上の開花を確認したことから、この日の開花宣言になりました。  梅 …

旧道・桜ウオーキング&花見会 3年連続コロナで中止

 清田区の桜の季節のイベント「旧道・桜ウオーキング&花見会」は今年もコロナ禍のために中止となりました。これで3年連続の中止です。  このイベントは、区民有志らでつくる実行委員会(事務局・清田区役所地域振興課)の主催。桜の …

清田区 旧道の桜並木が開花

 札幌市清田区の旧道「あしりべつ桜並木通り」の桜が4月24日(日)開花しました。  北海道コカ・コーラボトリングの本社工場前付近の旧道(清田1条1丁目~北野1条1丁目)には、エゾヤマザクラが200本あるとされ、毎年、桜の …

清田幼稚園と清田保育園の園児たちの鯉のぼり 80匹の先輩鯉のぼりに交じって厚別川の上を泳ぐ

 清田幼稚園と清田保育園の園児たちが色を塗って完成させた鯉のぼり2匹が、4月23日(土)から、札幌市清田区の厚別川(あしりべつ川)に架かる80本の鯉のぼりに交じって元気に泳いでいます。  厚別川のこいのぼりは、地元のNP …

« 1 41 42 43 119 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.